【フリーゲーム】heart
- Digital0 JPY

タイトル「heart」 自創作ゲームです。 趣味で作りはじめました。 絵を描き始めたころから数えると、製作期間約8か月。 ホラーゲームのつもりで作っていたので流血表現はあるのですが、 製作者が製作途中にビビりすぎて結局微ホラーくらいになりました。 個人的にフリーゲームってホラゲのイメージがちょっとあるから・・・ それを目指そうとはしてたんです・・・ ※このゲームをダウンロードして開けようとした瞬間に赤い警告文(windowsによってPCが保護されました)が出ることがありますが、「詳細情報」から「実行」のクリックでゲームが開けるようになります。 原因は詳しくないのでわかりませんが、RPG Developer Bakin 公式サイトのサンプルゲームでも同様の警告文が出ることがあるため、そういう仕様なのかな・・・と思っております。ちょっと初見びっくりしちゃいますよね。
対応デバイス
Windows10.Windows11 このページから購入できます! RPG Developer Bakin を使用しているため 対応デバイスが限られています
ゲームの詳細
「しょうもない悪意なんざ踏み倒してやる」 これは、「何を学ぶか」「何を選ぶか」で結末が変わるADVゲーム 点滴をつけた記憶喪失の主人公「クオン」が、 青い不思議な鳥「セツナ」と出会い、 病院(?)の中を進んでいくお話 なぜこんなところにいて、 なぜ記憶がないのでしょうか? 選択によって結末が変わるため、 エンドが5つあります。推定でそれぞれ、 10分 15分 20分 30分 90分 かかります。 制作者としては、いちばん時間がかかるルートをいつかは通ってほしいし、いちばん時間がかからないルートを真っ先に通らないでほしいです。 欲を言えば白衣の人物が出てくるとこくらいまではがんばってほしい。 そんなにグロくないですが少々ホラー。
スタッフ
開発: ちぇーしゃ デザイン・イラスト: ちぇーしゃ(手書きイラストとそのドット) モンスターなどはRPG Developer Bakin の素材 音楽: RPG Developer Bakin の素材 ゲームエンジン:RPG Developer Bakin RPG Developer Bakinの素材と、 ちぇーしゃが描いた絵を使って製作しています なお、ちぇーしゃ本人のマップ制作能力が低いため、 Bakinの素材購入時についてくるサンプルマップを めちゃくちゃ流用しています