【MA対応】某無限城の障子【AFK,ログアウト用アニメーション付】
- ワールド固定,開閉アニメーションのみDigital200 JPY
- AFK,専用モーション付きDigital350 JPY

鬼滅での無限城への入口になる障子です。 導入する際はModular Avatarとliltoonを先にインポートしておいてください。
導入方法・注意点
■導入方法 ①unitypackageをインポート ②Prefabフォルダ内のPrefabをアバター直下に配置 専用モーション有り無しどちらのPrefabでも以上で導入は完了され、 メニューにアニメーション再生用トグルが追加されます。 ☆追加されるアニメーション 専用モーション無しVer(mugenjo.prefab) ・障子のオンオフ ・障子の開閉 ・障子のワールド固定 専用モーション有りVer(mugenjo_plus.prefab) ・障子のオンオフ ・障子の開閉 ・障子のワールド固定 ・落下/復帰アニメーション(バタバタ) ・落下/復帰アニメーション(あぐら) ・落下/復帰AFK ※注意(専用モーション有りVerのみ)※ ・MA merge animatorを使用してActionレイヤーを上書きしているため、専用モーション有りの場合既存のActionレイヤーが使用できなくなります。 (標準エモートや初期から導入されているAFK等、アバターのボーンを操作しているものが使用できなくなります) ・本アセットのアニメーションでは表情を制御していないため、初期からAFKが導入されていた場合、表情は初期AFK用のものが動いてしまいます。 気になる方はアバター本体のFXレイヤーでAFK時の表情を制御しているアニメーションを見つけ、該当キーを削除/変更するなどして対応ください。 (事前にアニメーションファイルのバックアップを取ることを推奨します。ミス等で壊れても責任は負いません) また、既存のActionレイヤーのAFKと干渉しないよう、既存のAFKステートを削除するか切り離すことを推奨します。こちらも絶対やらなければいけないわけではありませんが、やる場合はバックアップを取りましょう。 ・モーション有りVerを購入された場合、モーション無しVerのPrefabにもトグルが追加されていますが そちらは見た目だけなのでPrefab名をよく確認してから導入してください。 ・身長が高いアバターの場合アニメーションを再生したときに頭が出てしまう可能性があります。(確認はできていません)ご了承ください。
利用規約
・本アセットは、非営利目的での個人利用に限りご使用いただけます。営利目的での使用、再配布、改変後の再配布は禁止いたします。 ・当アセットを使用したことによる損害、トラブル等には一切の責任を負いかねます。 ・本アセットを利用した作品を公開する際のクレジット表記はしていただかなくて結構ですが、あると嬉しいです。