CoCシナリオ『Fungus Forest Picnic -キノコの森でピクニック-』SPLL: E190272
- Digital0 JPY

あらすじ 4月25日。春の麗らかな陽気の中、探索者達は森林公園でピクニックを計画する。料理や飲み物を持ち寄って、軽い運動や写真撮影、スケッチ、ペットの散歩、楽器の演奏などを楽しんでも良いかもしれない。 この公園は手付かずの森と隣接する広い公園で、犬を遊ばせることもできるし、バドミントンを楽しむのにちょうどいい広場や、子供達のアスレチックも充実しており、広い沼と、季節の花々が植えられて迷路のようになっている花園もある。探索者達は花園の奥にある小高い丘にレジャーシートを広げ、ランチをしよう。
シナリオ概要
プレイ人数 ピクニックできる人数なら何人でも プレイ推定時間 3~4時間(RPの長さによって大きく変動のおそれ有) ロストの可能性 有 新規・継続 不問 ♦シナリオに含まれるトラウマを刺激する恐れのある要素 (心配であれば遊ばないか、途中で遊ぶのをやめてください) 動物が酷い目に遭う/状態変化/菌類・キノコ/社会風刺 ♦推奨技能 <芸術・製作:料理>他様々な芸術・製作技能 <ナビゲート>もしくは<追跡> <生物学> <博物学> <医学> <精神分析> <心理学> 交渉系技能 <考古学> <地質学> <オカルト> <目星> <聞き耳> <クトゥルフ神話> 必要サプリ『マレウス・モンストロルム』 参考『ラヴクラフトの幻夢境』 オマージュ作品 ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』
傾向
ファンタジー×不思議(&鏡)の国のアリス×楽しいピクニック? 前半は現実世界の公園を自由に見て周り、後半は不思議な世界を旅する一本道シナリオ。後遺症の恐れはあるが、複数人の探索者で挑む場合、誰かがクリア条件を満たせば他の探索者が死ぬことはない。技能の成否次第というところもあるが、STR・CON・DEXが極端に低いとシナリオのクライマックス前で脱落する恐れがあるので注意が必要。 作者が執筆している令和7年8~9月の世情をかなり投影している為、現実世界の苦しい事や辛い事を彷彿とさせる恐れ有。しかし、前向きになろうというメッセージも含む。 探索者は新規継続不問とはあるが、作者の想定としては継続探索者達でわいわい楽しく集まることを目的として作った為、所謂「自陣」や「うちよそ」なる探索者の組み合わせで遊ぶことも良しとする。そして、ファンタジーを冠するほど幻想的で美しい世界観ではなく、ただ現実と地続きにある寂しさに寄り添うような内容の為、『不思議の国のアリス』の荒唐無稽でワクワクする雰囲気を期待しすぎない方がいいかもしれない。 怖さ ★★☆☆☆ NPCが好きな人に刺さる ★☆☆☆☆ PL推理 ★☆☆☆☆ リアル知識推奨 ★☆☆☆☆(クトゥルフ神話に纏わる事、不思議&鏡の国のアリスに纏わる事) グロ ★★☆☆☆ PCの見せ場 ★★★☆☆
附属データ
1.Fungus Forest Picnic -キノコの森でピクニック- 本編(PDF) 約25845字(A3サイズ 14p) 2.共有メモ(テキストデータ) 他、付属品(トレーラー等PNG)
バージョンアップ情報
10/08 試し読み公開開始◀ 10/15 キノコの日、本編頒布開始予定
注意
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION