Simple Udon Toggles (シンプルなUdonトグル)
- Standard (スタンダード)Digital200 JPY
- Support the Creator (クリエイターをサポート)Digital400 JPY

🧠 Simple Udon Toggles — Quick Guide: 1️⃣ Create a Button Object Right-click in Hierarchy → Create Empty (or Cube/Sphere). This will be your Button/Switch. 2️⃣ Add a Collider Select the button → Inspector → Add Component → Collider. (Use Box Collider for cubes, Sphere Collider for spheres, etc.) 3️⃣ Enable “Is Trigger” In the collider settings, tick “Is Trigger” ✅ (If you skip this, it won’t work!) 4️⃣ Add the Script Still selected → Add Component → Toggle Objects 5️⃣ Assign Objects to Toggle Drag whatever you want to toggle (e.g., a lamp or door) into Objects to Toggle in the Inspector. 6️⃣ Set Start Enabled ✅ Checked → starts ON ⬜ Unchecked → starts OFF 🎉 Done! ------------------------------------------------------------------------------------------ ✨ Features: 💡 Simple Multi-Toggle Support Toggle multiple objects on or off at the same time — super easy! ⚡ Fast & Effortless Setup Drop in the script, assign your objects, and you’re done in seconds. 🎛️ ‘Start Enabled’ Option Choose whether objects start ON or OFF with one simple checkbox. ------------------------------------------------------------------------------------------ 🧠 シンプルなUdonトグル — クイックガイド 1️⃣ ボタンオブジェクトを作成 ヒエラルキーで右クリック → 空のオブジェクトを作成(または Cube / Sphere など) これがあなたの ボタン/スイッチ になります。 2️⃣ コライダーを追加 ボタンを選択 → インスペクター → Add Component → Collider (キューブなら Box Collider、スフィアなら Sphere Collider など形に合ったものを選びましょう) 3️⃣ 「Is Trigger」を有効化 コライダーの設定内で “Is Trigger” にチェックを入れます ✅ ⚠️ これを忘れると動作しません! 4️⃣ スクリプトを追加 同じオブジェクトを選択したまま → Add Component → Toggle Objects を追加 5️⃣ トグルするオブジェクトを指定 インスペクター内の “Objects to Toggle” に、 オン/オフしたいオブジェクト(例:ランプやドアなど)をドラッグ&ドロップします。 6️⃣ 「Start Enabled」を設定 ✅ チェックあり → 最初は ON ⬜ チェックなし → 最初は OFF 🎉 これで完了! これで、ボタンを押すと設定したオブジェクトがオン・オフ切り替えできるようになります! ✨ 機能紹介 💡 複数オブジェクトの同時トグルに対応 複数のオブジェクトを一度にオン/オフできます。とても簡単! ⚡ 超高速セットアップ スクリプトを追加して、オブジェクトを指定するだけ!数秒で完了。 🎛️ 「Start Enabled」オプション チェックひとつで、**最初の状態(ON/OFF)**を簡単に設定できます。