- 通常品(箏セットなし)Shipping Date (Approx): 2025-11-23Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,300 JPY
- 豪華版(通常版+箏セット(黄緑))Shipping Date (Approx): 2025-11-23Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,300 JPY
- 豪華版(通常版+箏セット(オレンジ))Shipping Date (Approx): 2025-11-23Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,300 JPY
- 豪華版(通常版+箏セット(青))Shipping Date (Approx): 2025-11-23Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,300 JPY
- 豪華版(通常版+箏セット(ピンク))Shipping Date (Approx): 2025-11-23Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,300 JPY

動物さんたちが、和楽器に興味を持った様子。 でも、近くの音を行ったり来たりで、行き詰っているようです。 あなたの手で"休符札"や"奏法札"を駆使し、動物さんの演奏を導いてあげましょう。 和楽器の楽譜では、数字が音として表されます。 このゲームは、数字=音札を、七並べのような法則で出しながら、手札の出し切りを目指す、新感覚のゴーアウト系のゲームです。 使うのは、1〜8までの数字が書かれた「音札」と、数字のない「休符札」。 合計31枚の札を混ぜ、8枚の手札からスタートします。 動物たちは、前に出した札の数字に対して±1の音札しか出せませんが、休符札を使えば、その分だけ数字を飛ばすことができます。 出した札の分だけ手札を補充し、山札も手札も尽きるまでプレイを続けます。 休符札は一見お助けカードに見えますが、実は余らせても失敗。 このジレンマがゲームの肝です。 基本モードのクリア率はおよそ3割。 戦略を見つけて全ての札を出し切れたときには、9割の成功率で気持ちよく演奏を終えられるでしょう。 さらに、クリア後には「奏法札」を使った追加ミッションも待っています。 ソロや協力モードで、なんと600回以上のテストプレイを重ねました。 手札を出し切ることに成功すると、扇子の絵が完成。 プレイのたびに異なる絵柄が浮かび上がります。 サクッと3分で遊べて、繰り返し挑戦したくなるやり込み要素も充実。 そして、成功の瞬間にはしっかり達成感が味わえる——。 そんな、「映える暇つぶし」ゲームです。 ▼簡易的にゲームができるクイズや説明書など詳細はゲームマーケットページへ▼ https://gamemarket.jp/game/186057 BOOTHにてご購入できる内容物は、上記写真の「通常版」と「豪華版」をご参照ください。