※新版【CoCシナリオ】GODARCA【SPLL:E1988431】
- シナリオセット通常版Digital1,370 JPY
- 支援者用おまけ版Digital370 JPY
- シナリオセット豪華版(通常版+支援者用おまけ版)Digital1,370 JPY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ――――抗え、神話に。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クトゥルフ神話TRPG 第6版 【GODARCA】 ルルイエの浮上によって殲ぼされた世界で命を繋げ、 ルルイエの主クトゥルフの殲滅を掲げる人類の物語。 .
最終更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025.10.10 ver2.00を公開し、SPLLを取得した新規頒布ページを作成いたしました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10月31日まで以下のセールを行っています。 ✦ 豪華版が「1730円➡1370円」 支援者用おまけ版はもともと「370円」でしたが、手数料値上げ+容量増加にともない、11月より「573円」に値上げいたします。ほかの価格は据え置きです。 ✦ 豪華版は「通常版」と「支援者用おまけ版」がセットになっています。 ✦ 本商品は2025年10月9日まで別ページで頒布されていました。前バージョンをお持ちの方は無償でアップデートしていただけます。重複購入にご注意ください。 .
▮ シナリオ概要
……………………………………………………………….................. 19世紀末、海底都市ルルイエの浮上により、 世界は一度滅びを迎えた。 あれから100年。 惨劇を生き延び命を繋いだ1%の人類は、未だ折れてはいなかった。 対神話殲滅機関アルカナ。 旧人類の遺産〝原初のアルカナ〟を手に、 人類最後の都市となったロンドンで、 今再び、彼らは神話に立ち向かう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✡ PL人数 :22人(一部KPC、SKPC化や、1人複数人出してのプレイも可能) ✡ 推奨技能 :指定職業技能 ✡ プレイ時間 :半テキセで25~35時間程度、事前準備、SKP・PLとの連携によって大きく前後。 また、ルート選択により異なる。 ✡ 公開HO有、秘匿HO無。公開情報はHO決定後に配布される。 四肢やSAN値を飛ばしながら神話に抗う、お祭りシナリオです。 多くの場合半数以上がロストする高ロストシナリオであり、グロテスクな展開・PCがボロボロになることが苦手な方にはおすすめしづらい展開が多く存在します。 驚きの真相などがあるわけではなく、「熱く楽しくドンパチしようぜ!」という主旨のシナリオとなっております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✦ タイトルは「ゴダルカ」と読みます。 ✦ 大人数シナリオである都合上、KP難易度が非常に高いシナリオです。一度PLとして遊ぶ・あるいは見学・PL経験のある方の卓でのSKPを経てからのKPをおすすめします。 ✦ 本シナリオはパラレル時空の「もしも」の物語です。本シナリオでは、正史での生死は問わず、あらゆる時空の探索者を本シナリオ用にコンバートして遊ばせることができます(一部条件あり)。 ✦ コンバート可能キャラクターの詳細については、KPからの指示に従ってください。 ✦ ツイッターに立ち絵をアップロードされる際は、ぜひ「#神話殲滅機関アルカナ隊員名簿」とつけてツイートしていただけると嬉しいです。 ✦ 本シナリオは探索者の生還を目指すシナリオではありません。ただ一度のキャラクターシートのつもりで遊んでいただくことを推奨しています。 ✦ 戦闘メインの、そもそもCoCの根幹の目的と異なるシナリオでありますことをご承知のうえで遊んでいただけますと幸いです。 ………………………………………………………………..................
▮ シナリオの探索者たちについて
……………………………………………………………….................. 本シナリオの中で、探索者たちは【神話殲滅機関アルカナ】という組織に所属し、【原初のアルカナ】という特殊な肩書を持っている。 それぞれが22の大アルカナに即した能力を与えられ、与えられたアルカナと同じ名を冠した部隊の部隊長を任されているのだ。 【神話殲滅機関アルカナ】および探索者たちの目的は、世界を沈めたクトゥルフを斃し、この青い星を取り戻すことだ。 神に沈められたこの星は常に暗く、雲の上は赤黒い光をまとっている。 探索者たちは生まれてからただの一度も、青い空を見たことがない。 それはいつだって、100年以上前に語られた物語の中の景色なのである。 ………………………………………………………………..................
▮ HO一覧
……………………………………………………………….................. HO0:愚者 / HOI:魔術師 HOII:女教皇 / HOIII:女帝 HOIV:皇帝 / HOV:教皇 HOVI:恋人 / HOVII:戦車 HOVIII:正義 / HOIX:隠者 HOX:運命の輪 / HOXI:力 HOXII:吊るされた男 / HOXIII:死神 HOXIV:節制 / HOXV:悪魔 HOXVI:塔 / HOXVII:星 HOXVIII:月 / HOXIX:太陽 HOXX:審判 / HOXXI:世界 ………………………………………………………………..................
▮ 収録内容
---------------------- ✦通常版 ---------------------- - html版 ※「index.html」というファイルを開いてください。 - pdf版 7冊 - txt版 5フォルダ(項目ごとにファイル分け) - 外部リンクデータまとめ.txt (付録データ) - トレーラー*5枚(SPLLロゴ有版) - NPC画像(バストアップのみ) - エネミー画像 - 戦闘説明/配置例用画像 - マップ画像 - 機関制服デザイン - 機関エンブレム小 - タイトルロゴ - APNG素材1枚 - 他画像素材 (シナリオを回すにはこれだけで充分です) ---------------------- ✦豪華版おまけファイル ---------------------- - NPC立ち絵全身画像*5+表情差分(計20種~) - シナリオスチル4枚 - 透過マップ画像2枚 - トレーラー画像(SPLLロゴなし版) - トレーラー背景*4枚 - タイトルロゴ(モノクロ版) - 機関エンブレム画像大 - NPCおまけSS pdf1冊 ※ココフォリアの仕様変更と画像圧縮度に伴い、APNG画像は調整を行っています。 2025年10月~11月の間にHO別ロゴと同時に追加実装予定。 (新規実装までは前バージョンをDLしていただけます) +初めにお読みください.txt +修正箇所ver.2.00.txt ………………………………………………………………..................
▮ 外部リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼質疑応答ページURL ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ KP予定の方は必ずご確認ください。シナリオネタバレを含むため、プレイ予定のある方はご覧にならないようお願いいたします。 https://youthful-blade-052.notion.site/GODARCA-282d3ca3b2b780948f89c4c4053af648?source=copy_link お問い合わせの前に必ずご一読ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼作者のふせったーまとめ https://youthful-blade-052.notion.site/GODARCA-287d3ca3b2b7801b8440d704b3e15509?source=copy_link (不定期更新) ………………………………………………………………..................
利用規約
……………………………………………………………….................. https://youthful-blade-052.notion.site/e8805a5b16844c4886992b913df1c214?pvs=4 上記URLからご確認ください(notion共有URL)。 本シナリオを購入、遊んでいただいた時点で、上記にご同意いただいたものとみなします。 ------------------ 更新履歴 ------------------ 2021.06.10 配布開始 2022.01.03 ver.1.10公開 2025.10.10 ver.2.00公開 シナリオ制作:アルティメット七味マン(https://twitter.com/1221shichimi13)(@1221shichimi13) ------------------ 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」