❢同時公開記念セール❢【VRC想定】(Lume Optic必須) fluctuating eyes
- sale 標準版 ※瞬きanimationのみDigital350 JPY
- 標準版購入者向け※default表情animationのみDigital200 JPY
- sale 支援版 ※full animationDigital550 JPY

lume optic のシェーダー・fbxを使用したレティニアの目へ対応させているテクスチャ・animationです。 ※テクスチャのみであれば、lume optic を使用すれば他のアバターへの使用も可能です! ※逆に言えばレティニアちゃんでしたら、幣ショップのアニメーションをセットアップして位置調整済みの目のsetup prefabを使えば、他ショップさんのマテリアルも使えます! もちろん、幣ショップの物を買わずに本家様シェーダーに付属しているprefabをご自身で対応して使うこともできます! !!必ず、注意事項、内容物確認してご購入ください!! 同時公開記念セール! 10/18 0時~ ~ 10/22 までの5日間! お試し価格になってます! 【!注意!※必須シェーダー】の注意事項をご確認の上ご検討ください! 標準版:¥500 → ¥350 支援版:¥750 → ¥550 【標準版購入者向け※default表情animationのみ】について sale期間中は合計でsale支援版と同じ価格設定にしています。 標準版で試していただいてからの購入をおすすめします。
【!注意!※必須シェーダー】
https://iskaur.booth.pm/ 様 ・Lume Optic 目シェーダーシステム https://iskaur.booth.pm/items/7416098 を使用させていただいています。 このシェーダーを導入したうえで、成り立っているテクスチャです。
【使用アセット】
・Modular Avatar ver 1.14.3 ”25.10.12 時点最新 https://modular-avatar.nadena.dev/ ・Mask Texture Editor ver 1.2.1 ”25.10.12 時点最新 booth link https://nekobako.booth.pm/items/7528277 github link ※VCC https://github.com/nekobako/MaskTextureEditor/blob/main/README-ja-jp.md ※VCC導入前提で手順等作っています。
【注意事項】
・シェーダーは別途購入が必要です。 ・画像に使用させていただいたアバターは本製品には含まれておりません。 ・VRchat内のワールドの光源などにより、画像とは違う見え方になってしまう可能性がございます。※商品画像は無加工です。 ・非対応アバターについてのお問い合わせは対応できかねますので、ご了承ください。 当ショップの製品をSNSで公開する際 #LSL_made とつけていただければ見に飛んでいきます! ぜひ、衣装との組み合わせや本製品の色味などを変えて楽しんでいただければと思います。
【製品概要】
VRChat SDK - Avaters 3.9.0 にてセットアップしています。 Iskaur様の開発されたシェーダーはワールド内のVRC Light Volumeに対応しています。シェーダーの機能はIskaur様の商品ページをご覧ください。 https://iskaur.booth.pm/items/7416098 【使用感動画】 ツリーに製作過程も見れます。 https://x.com/LSL_SHOP/status/1977327569264631836 【簡易導入手順】 ※シェーダーを別途購入、先にインポートしてください。 1.Prefabをアバターへドラッグ&ドロップ。 2.Blink等、animationの挿入。 Blinkのみ導入手順あり。
【対応アバター】
<AugmentedDolls様> ・3Dアバター『レティニア & レティニエッタ』 #MARUBODY https://augmented-dolls.booth.pm/items/6517448
【内容物について】
※シェーダーは同梱しません ◇prefabについて retiniaのMA対応済み prefab両目用 1つ ※MA mesh cutter 設定済み !Mask Texture Editorが正しく導入されていれば、レティニアのBodyの目のmeshが消えているはずです。 ◇materialについて カラーバリエーション 5種 ◇animation 標準版:default face 用 1種 ※導入画像ファイル内にあり Blink 2種 ※導入手順あり 支援版:標準版animation +Left Hand (EyeControl)用 20種 ※default 表情animation対応 +FIX emote用 5種(おまけ程度) ※導入手順ないです。
【免責事項】
- 本データの使用により、使用者に直接・間接的に発生するいかなる損害・被害・不利益などに対し、販売者は責任を持ちません。 - 本データは予告なしにアップデート・及び販売中止になる可能性がございます。 - 本使用者契約は変更される可能性がございます。使用者契約が更新される場合、最新改訂版を基準にします。 【本商品の使用可能範囲】 - 個人的な目的のデータの改造及び使用 - 禁止事項を違反しない限り、ご自由の使用が可能 - VRChat及び他のVRソーシャルゲーム、MMDなど、個人的な目的での使用可能