正四面体と内接球
Physical (worldwide shipping)
- 正四面体と内接球Ships within 5 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,050 JPY
- 【透明ケース入り】正四面体と内接球Ships within 5 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,200 JPY
Physical (ship to Japan)
- 正四面体と内接球Ships within 5 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,050 JPY
- 【透明ケース入り】正四面体と内接球Ships within 5 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,200 JPY

【正四面体と内接球】手のひらサイズです。 内接球…スーパーボール。(直径 約29mm) ※色は選べません。 正四面体…PPシート。(一辺の長さ 約70mm) 正四面体がすっぽり入る透明ケースもあります。 コレは100円ショップで売っている「0 TRAY」と言う小物入れです。 【作成の経緯】 「どうしてもこの目で、正四面体と内接球のようすを見たい!」 →…どこにも売ってないっぽい。作るしかない。 →正四面体は作れるが、球体を作るのは困難(高価&手間)。 →安価で程よいサイズの球体を探して、スポーツ屋&おもちゃ屋を巡る。 →スポンジ球やスーパーボールのサイズを調べまくる。 →色々計算する。 →透明ケース「1BOX」が好きだが、これに内接する正四面体に内接するサイズの球はないなぁ… →隣にある「0TRAY」をなんとなく手に取る。 →…あった‼️(≧フ≦*) →ケースに合わせた球体のサイズを計算→スーパーボール30mmが良さそう。 →30mmの球に合わせて正四面体を算出、試作。 →…合わない。(TへT; ) スーパーボール直径が30mm以下の物がある。 →再設計&試作を繰り返し、ついに完成❗️ と言うわけで、透明ケース付きもあります。 色々探しまくった手間賃を含めて、+150円です。 スーパーボールは、業務用100個入りを入手しましたが、 形がいびつな物もあるうえに、 色の種類がごちゃごちゃMIXなので、内接球の色は選べません。
See More