【無料サンプル有】らくらく瞳向け改変ツール Irisia(イリシア)
- 【Irisia】(Black Friday セール)Digital700 JPY
- 【Irisia + Gradelu】Digital2,700 JPY
- 【無料サンプル】サムネ4アバターのアイテクスチャDigital0 JPY



25/11/24 追記 ver2.0を追加しました&無料サンプルのアイテクスチャを追加しました こちらはいままでのv1.xから機能を減らし、色の調整に重きを置いています 導入方法は変更ありませんが、導入するとv1.xを上書きします。ご注意ください v1.xとv2.xの主な違い ++ 動作の圧倒的軽快さ ++ エミッション(発光)用画像を同時生成可能に ++ プリセット機能を追加し編集状態の保存/読込に対応 ++ JP/EN/CN/KRのローカライズ対応 -- ノイズやエフェクト機能を削除 -- 瞳孔シェイプ機能を削除 25/11/20 追記 11/20~11/30の期間は「Black Friday セール」を行っています 定価1200円 → 700円の大特価 この機会をお見逃しなく! - - - - - - - - - - Irisia(イリシア)は、VRChat向けアバターの瞳テクスチャ調整向けのUnityエディタ拡張です。 テクスチャ上の「島」をクリックで選択し、選択箇所の色変更を別ツールやソフトを介さず行えます。 編集結果はシーンに一時プレビューされ、ウィンドウを閉じると元のマテリアルへ自動復帰。非破壊で安心です。 出力は変更箇所だけの差分(RGBA PNG)、または元テクスチャに合成するベイク(PNG)に対応、オッドアイ(左右別焼き)もサポートしています。 🎨 主な特徴 >> テクスチャの「島」をクリックしてすぐ編集。変化がその場でわかる >> 安心の“非破壊プレビュー”搭載。試して閉じれば元どおり。気軽に試せる >> オッドアイや片目もOK。左右で違う見た目も簡単改変 >> PNG書き出し対応。差分/ベイクの選択式 >> (v2.0~) JP/EN/CN/KRのローカライズに対応(機械翻訳) 💡 こんな方におすすめ >> 瞳の色変え方法がよくわからない…! >> デフォルトや既製品に+αの個性を出したい! >> Photoshopなどの別ソフトを使わず、Unityだけで改変したい >> unity上で実際のアバターを見ながら手軽に色調整したい 詳しい機能紹介は説明書をご覧ください v2.0~ https://docs.google.com/document/d/14EihaS9Vl0IfY7NNxir5K8V4CsrqlZr1Om2ziSz2ItY/edit?usp=sharing v1.0~ https://docs.google.com/document/d/1A3OCS5Dp1QGa-wXzqLNf7f2p1v7zw2ur8Ocu8sdDNV8/edit?usp=sharing
製作環境&内容物
VRC SDK 3.8.2 Unity 2022.3.22f1 liltoon 2.1.10 - - - - - Unitypackage x1 説明書リンク x1
セット版【Gradelu】について
セール時は割引価格でしたが現在は定価です。 別売りの Gradelu(v1.4) と内容物は同じです。 こちらのページで購入いただいた際は、こちらのページからしかファイルにアクセスできませんのでご注意ください。 Gradelu更新時は、こちらも同じように更新します。 本体の詳細や更新履歴などは下記の販売ページをご覧ください。 https://vrc-seseragi.booth.pm/items/7458848
更新履歴
25/11/24 v2.0 ツールを1から作り直しました。詳しい機能はv2用の説明書をご覧ください 25/10/23 v1.2 瞳孔シェイプの処理順を変更、星形ハイライト追加 etc 25/10/21 v1.1 メインテクスチャ以外も対応、プレビュー負荷軽減、エフェクト3種を追加 etc 25/10/20 v1 リリース
利用規約&注意事項
25/11/24 更新 ・本ツールは Unity 2022.3.22f1 を前提として動作確認しています。 他のバージョンでは正常に動作しない場合があります。 ・本ツールの利用によって発生したトラブルや不具合について、作者は一切の責任を負いません。 ダウンロード商品の特性上、交換や返金、返品につきましては対応致しかねます。 ・商用・非商用を問わず、制作物への利用は自由です。 ただし、本ツールそのもの(プログラム・同梱物を含む)の再配布・転売は禁止します。 また、3Dモデルやテクスチャなど第三者の素材を元に生成した出力画像の配布・販売については、必ず元データの制作者様・権利者様の利用規約や許諾条件に従ってください。(改変・再配布の可否は各権利者様の規約に依存します) ・本ツールは、ユーザーが正当に権利を有する素材に対して、色味や模様の調整・合成を行うユーティリティです。 素材の提供は行っていません。出力の権利は各素材の権利条件に従います。 ・本ツールに付属する画像素材(マスク・アイコン等)は、AI生成によるおまけ素材です。 作品例や装飾目的で同梱されているものであり、ツール本体の主たる機能には含まれません。 素材は商用・非商用ともにご自由にご利用いただけますが、単体での再配布・販売はご遠慮ください。 ・本ツールは、AIによる補助を受けながら開発されています。 人の手による調整・検証を重ねて制作しておりますが、完璧な動作を保証するものではありません。 ・不具合や要望には可能な範囲で対応しますが、すべてにお応えできるわけではありません。 なお、サポート対応言語は日本語のみとなります。 動作環境外や改変された環境はサポート対象外となる場合があります。 While I will address bugs and requests to the extent possible, I cannot guarantee a response to all inquiries. Please note that support is provided only in Japanese. Support may not be available for issues occurring outside the specified operating environment or in modified environments.
紹介に使用させていただいてるアバター
・BeroarN 様 / Marycia マリシア https://booth.pm/ja/items/6305948 ・onair 様作 / Alué(アルエ) https://on-air.booth.pm/items/6957623 ・StudioYONO 様 / 斑霞-Hanka- https://booth.pm/ja/items/6970249 ・もち山金魚 様 / キプフェル Kipfel https://mukumi.booth.pm/items/5813187



