エモクロアTRPG『電線の解ける』
- 本文PDFDigital0 JPY
- 無料版Digital0 JPY
- フルセットDigital300 JPY



〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰 触れないと解けない、話さないとわからない エモクロアTRPG 非公式シナリオ 電線の解ける 〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰
❏シナリオ情報
【タイトル】電線の解ける(読み:でんせん の ほどける) 【システム】エモクロアTRPG 【舞 台】電柱のある時代と場所(現代日本想定) 【想定人数】1PL+DL(1PC+1DPCのタイマン形式) 【想定時間】3時間~RP次第(共鳴者作成や事前準備を含まず・オンラインボイスセッション時) 【ロスト率】PC:低~中(最終的には出目次第) DPC:想定無し 【参加条件】新規継続関係性不問([∞残響]を持っている共鳴者の方がロスト率は下がる) 【傾 向】もどかし定点観測ときどきハートフル会話ゲーム~四季折々のDPCを添えて~ 【備 考】ロールプレイと共鳴者の深掘りが主題、特殊ルールが多い、背景も現実味も整合性も薄い、理不尽な展開もご都合展開も含まれる、PLDL双方の事前準備がある ある春の朧夜、PCが道端で"何か"を見つけてしまったために電柱に変えられてしまい、そこからの一年間を季節で見るほぼ一本道のシナリオです。他にも虎とか月とか竹など色々出ます。 起こる出来事の癖は強いかもしれません。 理解されたい人(PC向き)と理解したい人(DPC向き)で遊ぶと楽しいと思います。 ●PCに向いている共鳴者 理解することで理解されたい なんとなく「自尊心」または「劣等感」または「寂しがり」という言葉が似合いそう コミュニケーションを諦めない ●DPCに向いている共鳴者 理解されることで理解したい なんとなく「待ち人」または「善人」または「好奇心」という言葉が似合いそう コミュニケーションを諦めない ●このシナリオに向いていないかもしれない共鳴者 お互いのことをもうめちゃくちゃ理解してあるぜ!という二人 めちゃくちゃ打たれ弱い 対話よりパワー!!で全てをめちゃくちゃ解決したい すでにめちゃくちゃ人外
❏こんなプレイヤーにおすすめ
●特殊ルールの中で共鳴判定をたくさん振りたい! ●PCの生死を分かつダイスをDLに(ある程度)託しても構わない ●カジュアルに共鳴者が一年の間もふつうの人間の生活を送れなくなっても大丈夫! ●二人に関係性がある場合、PCがいない世界を生きるDPCを見てみたい!二人に関係性がない場合、PCとDPCにめちゃくちゃ変な出会い方をさせたい!
❏PLによる事前準備について
シナリオ中に【プレイヤーが操作する共鳴者(PC)がディーラーの操作する共鳴者(DPC)から深く理解されていく】というゲームギミックが発生することがある。 発生する機会はシナリオ中に最大で3回あるため、PLは事前にPCの秘密(=DPCにまだ知られていない情報)を3つ用意することが望ましい。 これは過去の記憶、内なる気持ち、相手に言えないこと、将来の夢、など内容は何でも良いが、ある程度PCにとって重要な事柄だとセッションにおいて映えるだろう。3段階に分けてどんどんPCの深層にたどり着いてもらう、というような選出も大変良いだろう。 ただし、判定の成否次第では開示されないものが発生するかもしれないことは留意するように。 また、事前に考えず、セッション中にアドリブで考えたい場合はDLに相談すること。許可するかはDLの裁定に任せるため、DLの指示に従うこと。
❏注意要素
●対象年齢について:本シナリオは暴力・ホラー表現が含まれるため、対象年齢を【15歳以上(R-15G)】とする。また、閉塞感を覚えるような描写がシナリオ全編を通して含まれるため、閉所恐怖症の方は注意するように。なお、性的描写は全年齢程度のものしか含まれない。 ●お願い:PLDL双方において、セッションに参加する全員にとって楽しいかつ安全な環境で遊べるように全員が常に努力・協力し合って欲しい。事前チェックシートやXカードなどのセーフティツールを用いて、それぞれ個人に合った気持ちの良い遊び方を尊重していただきたい。
❏参考作品
このシナリオはいくつもの素晴らしい作品に影響を受けている他、一部オマージュをしています。 具体的な作品名を確認したい方はPL用事前情報や本文を是非ご参照ください!
❏フルセット内容物
無料版だけでも遊べます! フルセット版は+αで素材が入っています(無料版には入っておらず、フルセット版のみに入っている項目には*がついています)。 サンプル(ネタバレあり) → https://mashikakuen.fanbox.cc/posts/10775283 1⃣ シナリオ本文 └本文51ページ/約36000字(pdf, html) 2⃣ トレーラー&ロゴ ├ロゴ画像×3枚(png、カラー/白/黒差分込み) └トレーラー画像×10枚(png、文字あり/なし・サイズ大小差分込み) *3⃣ ハウリングカード └ハウリングカード画像×7枚(png、裏1枚+表6枚) *4⃣ 素材 ├装飾またはスクリーンパネル用素材×6枚(png、2種類のカラー/白/黒差分込み) └おまけ:諸々の画像を入れたココフォリアルーム(zip) 5⃣ PL用事前情報(pdf) 6⃣ 利用規約(txt)
❏ダイスタス・コモンズ
本シナリオは「ダイスタス・チーム」が権利を有する「エモクロアTRPG」の二次創作作品である。以下のライセンス表記に従って使用すること(詳細は利用規約を参照されたい)。 表示:不要 改変:許可 公演:許可(収益化OK) 営利:許諾制(連絡先:mashikakuen@gmail.com) (ダイスタス・コモンズについて: https://emoklore.dicetous.com/guideline/ )
❏利用規約
①改変・翻訳されたものを含めて、シナリオと付属するデータや素材に関して、セッションのための引用の範疇を超える転載・譲渡・二次配布は禁止します。 ②他の人が意図せずにシナリオのネタバレを見ることがないように努めてください(例:シナリオのネタバレをSNSなど公の場に投稿する際はワンクッションを置いて伏せるなどしてください)。 ③シナリオ本文において、いかなる改変もOKです。ただし、ディーラーはプレイヤーに対して善意と覚悟を持って行うようにしてください。また、改変によるトラブルについて作者は責任を負いません。他にも、現実世界における公序良俗に反する使い方はしないでください。 ④シナリオの商用利用は基本的に許諾制です(本シナリオのリプレイ動画やセッション配信の収益化に関しては必要ありません、許可します)。 ⑤シナリオに付属する素材に関して次の事項も加えて禁止します: └本シナリオのセッション・セッション告知のため以外での利用 └過度な加工を施すこと(リサイズ・色替え等はOK) └商用利用(収益化された動画や配信での使用を除く) ⑥シナリオはあくまでフィクションであり、実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
❏クレジット
●シナリオ・トレーラー・他全て: 真IV角園 Twitter(X): https://x.com/123iv5 FANBOX: https://mashikakuen.fanbox.cc/ ●使用素材: UnsplashのJason Hawke様 撮影 https://unsplash.com/ja/@jfhawke
❏更新履歴
2025.11.01 ver.1.0.0公開


