Cyber Wrist Device
- Digital900 JPY











⚠️CAUTION⚠️ This asset is a 3d character attachment gimmick, designed and tested to work in VRChat with the use of the VRCSDK 3.9.0+. ⚠️ This asset is for PC VR only and is not Quest compatible due to the shaders used. ⚠️ This asset requires "VRLabs Final IK Stub" for the Mini-map to function correctly. ⚠️ Check the "Dependencies" section for more information of requirements. This asset will provide the following gimmicks: - Minimap | Displays a local top down map overlay upon a HUD and within wrist device with zoom capability. - Compass | Displays bearing and elevation information of the players current view. - Friend Finder / X-ray | Highlights all avatars OR items/pickups in view through walls with zoom capability. Additional Features: - Colour Customization - Materials provided have easy access for aesthetic pairing. - HUD elements can have their positions adjusted in real time. - Simple PSD file included for further hardcore customization. - VRCFury version has easy accessible configuration for adding your custom toggles to each gimmick active state. - Provided Easy drag and drop install for some popular bases: Shinano, Lime, Miltina, Airi and Manuka. This asset supports 2 methods of installation on your VRChat avatar using VRCFury or Modular Avatar. Demo Avatars: (VRCF) https://vrchat.com/home/avatar/avtr_cbf6d139-8807-4a21-bc86-418fbad22e67 (MA) https://vrchat.com/home/avatar/avtr_478cb702-b081-448a-8a4d-54207e0d8a54
Dependencies
VRCSDK 3.9.0+ Poiyomi Toon 9.2.79+ (This is required for the wrist device) https://www.poiyomi.com/download VRLabs Final IK Stub 1.9.3 (This is required for the mini-map to properly work) https://github.com/VRLabs/Final-IK-Stub (Installation Method A) VRCFury Version 1.1252.0+ https://vrcfury.com/ (Installation Method B) Modular Avatar Version 1.14.3+ https://modular-avatar.nadena.dev/
Prefab Specifications
1 Skinned Mesh Renderer (Wrist Device) 946 Verts, 754 tris, 3 blend shapes 1 Mesh Renderer (HUD, Quad) 4 Verts, 2 tris 2 Material Slots - Wrist Device, HUD 2 Audio Sources - Wrist Device Audio 2 VRC Contact Senders 5 VRC Contact Receivers Approximate 23 Parameters and 12 Synced Bits Estimated VRAM Usage 10mb
Update information
2025-11-05 - v1.7 contains number of fixes and improvements to the animator for initial release. 2025-11-12 v1.8.1 the friend finder or x-ray has been upgraded with the ability to now see items only instead of players with a toggle. 2025-11-12 v1.8.2 Airi preset added. 2025-11-12 v1.8.3 Included Items on alternate Xray mode
Terms of Service
📄 License: Solaria Labs VN3 License https://auzlex.github.io/vn3-license-solarialabs/
日本語訳(DeepL社提供): 説明
⚠️注意⚠️ 本アセットは3Dキャラクター用アタッチメントギミックであり、VRCSDK 3.9.0以上を使用したVRChatでの動作を前提に設計・テストされています。 ⚠️ 使用されているシェーダーのため、本アセットはPC VR専用でありQuestには非対応です。 ⚠️ ミニマップを正常に動作させるには「VRLabs Final IK Stub」が必要です。 ⚠️ その他の要件については「依存関係」セクションをご確認ください。 本アセットは以下のギミックを提供します: - ミニマップ | HUD上にローカルな俯瞰マップオーバーレイを表示。手首デバイス内にも表示され、ズーム機能付き。 - コンパス | プレイヤーの現在視界の方位角と高度情報を表示。 - フレンドファインダー / X線視界 | 視界内の全アバター または アイテム/ピックアップを壁越しにハイライト表示。ズーム機能付き。 追加機能: - カラーカスタマイズ - 提供マテリアルは美的調和を容易に実現 - HUD要素の位置をリアルタイム調整可能 - さらに高度なカスタマイズ用簡易PSDファイル付属 - VRCFury版は各ギミックのアクティブ状態にカスタムトグルを追加する簡易設定機能付き - 主要ベース(Shinano/Lime/Miltina/Airi/Manuka)向け簡易ドラッグ&ドロップインストール対応 本アセットはVRCFuryまたはModular Avatarを使用したVRChatアバターへの2種類のインストール方法に対応しています。 デモアバター: (VRCF) https://vrchat.com/home/avatar/avtr_cbf6d139-8807-4a21-bc86-418fbad22e67 (MA) https://vrchat.com/home/avatar/avtr_478cb702-b081-448a-8a4d-54207e0d8a54 DeepL.com(無料版)で翻訳しました。
日本語訳(DeepL社提供): 依存関係
VRCSDK 3.9.0以上 Poiyomi Toon 9.2.79以上 (手首デバイスに必要です) https://www.poiyomi.com/download VRLabs Final IK Stub 1.9.3 (ミニマップが正常に動作するために必要です) https://github.com/VRLabs/Final-IK-Stub (インストール方法A) VRCFury Version 1.1252.0以上 https://vrcfury.com/ (インストール方法B) Modular Avatar Version 1.14.3以上 https://modular-avatar.nadena.dev/
日本語訳(DeepL社提供): 資産仕様
1 スキニングメッシュレンダラー(手首デバイス) 頂点数 946、三角形数 754、ブレンドシェイプ 3 1 メッシュレンダラー(HUD、クワッド) 4頂点、2三角形 2マテリアルスロット - 手首デバイス、HUD 2オーディオソース - 手首デバイス音声 2 VRCコンタクト送信機 5 VRCコンタクト受信機 約23パラメータと12同期ビット 推定VRAM使用量 10MB
日本語訳(DeepL社提供): 更新情報
2025-11-05 - v1.7 には、アニメーターの初期リリースに向けた多数の修正と改善が含まれています。 2025-11-12 v1.8.1 フレンドファインダー(X線機能)がアップグレードされ、トグル操作でプレイヤーではなくアイテムのみを表示できるようになりました。 2025年11月12日 v1.8.2Airiプリセットを追加しました。 2025-11-12 v1.8.3 代替X線モードに含まれる項目
日本語訳(DeepL社提供): 利用規約
📄 ライセンス: Solaria Labs VN3 License https://auzlex.github.io/vn3-license-solarialabs/











