【無料】QvPen拡張設定
- 通常Digital0 JPY
- 麦茶1本 (中身は変わりません!)Digital100 JPY




< 1. 概要 > これは、QvPenに設定を追加するワールドギミックです。 ペンの太さと色を変更することができるようになります。 < 2. セットアップ > 1. 「QvPenExtendedSettings.unitypackage」をプロジェクトに入れます。 2. 追加されたフォルダ内のプレハブをヒエラルキーに入れます。 (横向きと縦向きの2つのプレハブがあります。好きな方を使ってください。) 3. 「QvPen Extended Settings」内の「System」を選択します。 4. 「Qv pen Extended Settings (Script)」コンポーネント内の「Qvpen」に、QvPenを入れます。 5. 「QvPen拡張設定」オブジェクト(階層の一番上)を選択して、好きな場所に配置します。 < 3. 使い方 > ←ボタン・→ボタン: 設定するペンを選択します。 初期値ボタン: ペンの設定を初期値に戻します。 強制同期ボタン: 全ペンの設定を反映します。 太さ: ペンの太さを設定します。 二色・虹色ボタン: ペンを二色グラデーションか、虹色かを選択します。 ペン設定ボタン: ペンの設定を反映します。 開始(赤、緑、青): ペンの開始色を設定します。 終了(赤、緑、青): ペンの終了色を設定します。 < 4. 注意 > ・グローバル動作です。 ・後からJoinした場合、ペンの設定は同期しますが、すでに描かれた線には反映されません。 ・デフォルト状態でのQvPenを想定しています。 ・改造されている場合、うまく動作しない可能性があります。 < 5. 既知の不具合 > ・ペンの太さを各ペンごとに設定できない場合がある < 6. 使用アセット > QvPen by ureishi (https://booth.pm/ja/items/1555789) ManualSyncUB by プラベ (https://booth.pm/ja/items/5117926)
更新履歴
2025.10.29 公開しました




