うちの子ツーショットメーカー
- うちの子ツーショットメーカー本体・専用ソフト含むDigital1,200 JPY
- ドキュメント・利用規約Digital0 JPY












📸好きな要素を詰め込んで改変した自身のアバター同士のツーショット写真が撮れたら、すごく素敵な写真ができると思いませんか?📸 「うちの子ツーショットメーカー」はVRChat内で、自分で改変したアバター同士のツーショットを簡単・手軽に撮影できるギミックです。 1枚目をプリントカメラで撮影し、アバターを着替えて2枚目を撮影することで、自身のアバターのツーショット画像を自動で合成してくれます!
■特徴■
✅VRChat内の操作のみで、合成写真を自動生成 - 従来であればVRChat内での撮影、画像編集ソフトで切り抜き、位置合わせ、合成を行う手順を自動化 - VRChat内でアバターを着替えつつ2回写真を撮影するだけで、ツーショット写真をローカルフォルダに保存 ✅軽量・お手軽な撮影ギミック - 16ポリゴン、1MBのテクスチャメモリ、3マテリアル、3bitパラメータのみ使用 - ギミック導入は2回目の撮影時のアバターのみでOK - 多様なアバター、衣装の組み合わせの撮影を気軽に実現! ✅プリントカメラを利用した、VRChat内でのプレビュー機能 - VRChat内で位置合わせを行えるので、ハートポーズなども簡単に撮影可能!
■導入方法■
以下ドキュメントを参照ください。 うちの子ツーショットメーカー 導入手順書 https://drive.google.com/file/d/1BKhzCbQkDS5yfpNlTwr2DidIJrURDxBf/view?usp=drive_link うちの子ツーショットメーカー付属アプリケーション 使い方ガイド https://drive.google.com/file/d/1FAvpshsnjgpTTIVUzuMLt85gT9HzvXyy/view?usp=drive_link
■特記事項■
・プリントカメラを使用する都合上、VRC+への加入が必要です。 ・PCVR・Windows専用です。そのほかの環境には対応していません。 ・OSC/画像処理のため、同梱のwindowsアプリケーションを実行しておく必要があります。 (信頼性と透明性のため購入者はソースコードを閲覧することができます。) ・VRChat及びVRCSDKなどのバージョンアップにより動作に問題が発生する可能性があります。 ・本ギミックはVRChat SDK - Avatars 3.9.0 の環境で動作確認を行っています。
■注意事項■
・2回に分けて撮影する都合上、2枚目のアバターが1枚目のアバターの後ろになるような構図は再現できません。 ・一部特殊なワールドによっては、合成処理がうまくいかない場合があります。 (VRChat内での位置決めはできるので、手動で合成処理を行うこともできます。)
■利用規約■
本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )を用いて作成しております。 https://drive.google.com/file/d/1MSgAOukoPeYv75pFzcB2-LuxrczYVsLy/view?usp=drive_link
■既知の不具合■
・VRChat画像フォルダと画像移動の移動先フォルダが別ドライブの場合、正常に移動できない(例: C:\picとD:\pic設定など) → v1.0.1で修正済みです。過去バージョンのアプリをお使いの方は、アプリ設定画面からバージョンアップをお願いします。もしくは、boothから再ダウンロード&exe置き換えでも問題ありません。
■更新履歴■
2025/10/31 発売開始 2025/11/01 ソフトウェアをv1.0.1に更新 ・feat: 設定画面にロゴを追加 ・fix: 異なるUNCパスでの移動ができない問題を修正
■テスター一覧■
順不同・敬称略 ・あーがんさんだよ!vrc @argan07vrc ・バーチャルいざし〜🔢 @izaVRCy ・せんかま/TenkiloM @10km3 ・ちな @vrchina_1 ・ちさいか @chisaika_vrc ・にんじんきゃろっと@VRC @ninjincarrotvrc ・びっきゅ。 @Bikyu83_VRC ・ぱぱすん🦊 @papasn_vrc ・逢 @QAUCQ ご協力ありがとうございました!!












