CODE-MOONCELL
- Digital0 JPY



本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 本シナリオはフィクションです。 実在の人物・団体・宗教・事件などとは一切関係ありません。
▍利用規約 // KPPL問わず遊ぶ前に必ずお読みください └ https://krm004.wixsite.com/krm004/guideline Prohibits the transfer of the property. Unauthorized reproduction is prohibited. 禁止私自轉載、加工 ✦ その日は休日。 探索者たちは偶然にも同じ映画館で同じ映画を同じ時間に見ようとしていた。 席について上映が開始され、周囲の電気が消えていく。 スクリーンに映し出されたのは上映されるはずの映画ではない。 ───それは、満月だ。 まるで古いフィルムが再生されているかのような音と映像。 そこに文字が浮かび上がる。 「あなた方はたった今、不死となったのです」 ✦ 2025年11月5日のみの1日限定公開(再公開なし) シナリオ投稿企画「ルナティカリア」参加作品。
シナリオ概要
人数 :4〜5(新規・継続不問) ジャンル :現代シティ・東京 所要時間 :ボイセ9〜13時間 推奨技能 :目星、聞き耳、図書館 難易度 :中 追記事項 :元々不死である、人間ではない探索者は参加不可 不死になり街を駆け回るシティシナリオ 探索者に「不死属性」が付与される 死亡すると一定時間後蘇生する 古代史を取り込んだ内容を含むがクトゥルフ神話TRPGの世界観に落とし込んだ歴史として楽しめるKPPL同士で遊んでもらいたい。 探索箇所は情報から探し出すタイプのシティシナリオであるため、そういったスタイルのシナリオが苦手であったりストレスに感じてしまうPLは本シナリオのプレイを推奨しない。 【追記】 「彼女」という表記が「彼」になってる箇所があります。 誤字です。お手数おかけします🙇♂️


