【CoCシナリオ集】『帝都浪漫エソラチカ』【書籍版】 SPLL:P107428
- 【書籍版】「帝都浪漫エソラチカ」Physical (via warehouse)1,000 JPY
- 「帝都浪漫エソラチカ」」購入者用電子データDigital0 JPY
- 「帝都浪漫エソラチカ」サンプルDigital0 JPY




⚠こちらは「帝都浪漫エソラチカ」の【書籍版】です。 電子版はこちら→【来春以降公開予定】 (アップデート情報) ・2025.11.16 ― 1.0頒布
概要
「帝都浪漫エソラチカ」 【形 式】 CoC6 版、新規限定 【人 数】 4PL 【舞 台】大正風、スチームパンク 【プレイ時間】テキセ20h、ボイセ8 ~ 12h 【ロスト率】低 【推奨技能】目星、図書館、各HO 記載の技能 舞台は大正時代初期。 電線より先に配管が都市を満たし、ガス灯が夜霧を照らし、路面電車が時を運ぶ。 史実とは異なり、この世界を動かすのは歯車と蒸気だ。 そんな帝都で、万国の叡智を集めた「帝都科学文化博」が開かれようとしていた。 【帝都について】 列強諸国は蒸気と歯車を原動力に繁栄し、世界の大都市は黒鉄の煙突と赤煉瓦の駅舎に覆われた。 日本をモデルとした帝都もまたその一つであり、馬車や機巧仕掛けの装置が街を彩っている。 基本的な歴史や文化は史実と同じだが、上記の条件から和風スチームパンクな世界をイメージしてほしい。 しかし、この世界はただの機械仕掛けではない。 戦場で吹く神風のような奇跡も、運命を汲む占術も、澱みを齎す呪いも――まだ息づいている。 怪異や神々への信仰は「迷信」と片づけられながらも、人々はそれを無視できずにいる。 科学と神秘が隣り合わせにある最後の時代だ ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ◇公開ハンドアウト HO1.御曹司/御令嬢 この国の未来を背負うため、家名に甘えず、努力し続けてきた。 HO2とは幼いころからの付き合いであり、HO4とは形ばかりの許婚である。 (性別はHO4と異なれば自由・10~20代前半) HO2.使用人 幼いころにHO1の家へ引き取られ、それからずっとHO1へと仕えてきた。 従者でありながらも一番の理解者で幼馴染だ。 (性別自由・10代後半~20代) HO3.護衛 腕の良さを買われ、HO4の随伴としてあてがわれた。 ただしその肩書は表向き。貴方が護るべきは――。 (男性想定/女性可・10代後半~20代) HO4.神子 旧き血筋の末裔であり、高い霊力を持つ。 幼いころからその才覚ゆえに、周囲の期待を背負ってきた。 HO1とは親に決められた形ばかりの許婚である。 (性別はHO1と異なれば自由・10~20代前半) ※性別と年齢は事前にPL間で相談して良い。 ※年齢に差をつけたい場合は、HO2≧HO1≧HO3≧HO4の順にすること ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ◇本シナリオには下記の要素が含まれます。 ・明治~大正時代の史実を交えた表現 ・戦争、軍、軍人といったキーワードや設定が出る→PCのうち1人は軍人を想定しています。避けたい場合は適宜改変してください。PCが戦争に参加したり、戦争を賛美するような展開はありません。 ・他作品へのオマージュ描写がある→知っている人が楽しめる単語が出る程度です。展開自体に関与しません。 ・許婚という設定はありますが、両者に恋愛感情を必ずしも必要としません。 すべてのHO同士が何かしらの接点をもつように作成しているため、「必ずHO●とうちよそをやる!」という心積もりで遊ぶと納得できない結果になる可能性があります。 ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ▼本シナリオのfusetterのまとめはこちら https://privatter.net/p/11769298
【書籍版】 ・本文PDF(76ページ) ・本文txtデータ(約7万5千字) ・本文nnaデータ(txtデータと同じ) ※PDFからうまくコピペできない場合は、txtデータをご利用ください。 ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ----- ◇その他 ・トレーラーやロゴ画像は付属しません。お手数ですが別途ご準備ください。 ◇利用規約 回す前にご確認をお願いします。 https://privatter.net/p/7727529
---------------------------------------------------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ----------------------------------------------------



