仮免許練習中プレート印刷用PDF
- Digital100 JPY

仮免許期間中に運転の練習をする際に付ける 「仮免許練習中」というプレート(仮免許練習標識)を 自作しましたので、データを公開します。 ■ご利用にあたって このデータは個人利用のみを目的として配布しています。 再配布、商用利用(販売)、改変後の再公開を禁止します。 ご理解のうえ、ご利用ください。 ■使い方 (用意する物:はさみ・段ボール・OPPテープ) ①データをダウンロードし、「A3」で「2枚」刷る ※重要なポイント1「A3」:A4など他のサイズでは定められたサイズ(白い部分が横30cm以上・縦17cm以上)になりません。必ずA3で!! ※重要なポイント2「2枚」:車の前と後ろに付けるため、2部刷ります。 ②紙のいらない部分を切る 「急ブレーキ注意」の部分は必要なければ切り落としても大丈夫です。 ③紙のサイズに合わせて段ボールをカットする 段ボールは折り目のない部分が望ましいと思います。 段ボールでなくとも硬めの板系ならいけると思います。 ④OPPテープで巻く 筆者は1重にしか巻きませんでしたが、雨が降ると隙間から水が染み込みましたので、もっとぐるぐる巻いた方がいいかもしれません。 ⑤車の「前と後ろ」「地上0.4m以上・1.2m以下の見やすい位置」に付ける
