【VRChat想定】誕生日ケーキ&クラッカー【ギミック付】#shift_shop
- BirthDayCakeAndCracker_1_00Digital500 JPY
- VN3ライセンスPDFDigital0 JPY








VRChatアバター向けのバースデーケーキ&クラッカーです。 ケーキはワールドに固定できる他、1ピース分ずつ手で持ち、口元へ持って行くことで食べることもできます。 クラッカーはシンプルな手持ちクラッカーで、紐を掴んで引っ張ることでカラフルなパーティクルが飛び出します。 フレンドの誕生日祝いなどにぜひどうぞ!
製品概要
ケーキとクラッカーが含まれています。どちらか片方のみ使う場合は、使わない方はゲームオブジェクトを削除してください。 ケーキは最初はホールケーキの状態で置かれ、中央に手を入れて掴む(PhysBone)と1ピースのショートケーキとして取り出せます。 掴んだケーキは口元に持っていくことで食べることができます(SEが鳴ります)。 8ピース分食べると元に戻ります。また、Exメニューからワールド固定やロウソクの炎の状態の切替、各種リセットなどができます。 クラッカーは左手に追従し、右手で紐部分を掴んで引っ張る(PhysBone)と破裂します。 Exメニューからも使用できますがパーティクルの射出は手の位置や角度に依存するためVRでの使用を推奨します。デスクトップモードでの使用は非推奨です。 アバターに組み込んで使用することを想定しています。ワールドにメッシュだけ配置するなどの利用もできるとは思いますが、動作の保証はいたしません。
動作環境
Unity 2022.3.22f1、VRChat SDK 3.9.0 VRChat PCVRでのみ動作確認をしています。 Modular Avatarとliltoonを使用しています。 ・Modular Avatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ・liltoon https://lilxyzw.github.io/lilToon/
内容物(購入製品)
・BirthDayCakeAndCracker(UnityPackage) ・readme.txt ・VN3ライセンスPDF ・ショップ掲載画像
内容物(UnityPackage)
shift_shop/BirthDay配下 BirthDay.prefab MA設定済みプレハブファイル Cake/ Animation/ Animatorファイル Animationファイル SEファイル Icon/ アイコン画像ファイル TexMat/ テクスチャファイル マテリアルファイル 改変用.clipファイル、.psdファイル UV画像ファイル Cracker/ Animation/ Animatorファイル Animationファイル SEファイル Icon/ アイコン画像ファイル TexMat/ テクスチャファイル マテリアルファイル 改変用.clipファイル、.psdファイル UV画像ファイル
MA設定済みprefab内構造
BirthDay Cake Anchor - 各部位に紐づくMABoneProxy Dynamics - PhysBone, Contacts, Constraints, Audio設定コンポーネント Model - fbxとParticalSystem ケーキ - Exメニュー関連MAオブジェクト Cracker Anchor - 各部位に紐づくMABoneProxy Dynamics - PhysBone, Contacts, Constraints, Audio設定コンポーネント Model - fbxとParticalSystem クラッカー - Exメニュー関連MAオブジェクト
機能(Exメニュー)
・ケーキ ・ホールケーキ 表示、追従状態、ワールド固定、ロウソクオンオフなどのサブメニュー ・ピースケーキ 1ピースのケーキの表示状態、SE再生状態のサブメニュー ・ホールケーキオンオフ ホールケーキの表示状態を切り替えます。 ・初期状態に戻す 追従状態やピースケーキの状態を初期状態に戻します。 ・ケーキの個数を戻す 食べた分のケーキの個数を戻します。 ・説明書 ハンドサイン制御やケーキの掴み方等の簡易的な説明を書いています。 ・クラッカー ・クラッカー本体オンオフ 表示状態を切り替えます。 ・クラッカーバースト クラッカーを破裂させます。 ・ループモードオンオフ 継続的にクラッカーを破裂させます。 ・説明書 クラッカーのPhysBoneを掴んで引っ張ることで破裂させる等の簡易的な説明を書いています。 ※ホールケーキのハンドサイン制御について 左手をハンドサインのRockNRollにした上で、右手をFistにして、ケーキに近づけると右手に追従するようになります。 そのまま右手Fistのまま配置場所を調整して、右手Fistを解除するとその場にワールド固定されます。 この操作方法はExメニューの「説明書」の項目にも記載されており、ゲーム内からも確認できます。 ※PhysBoneによる制御について ホールケーキ中央と、クラッカーの紐部分にそれぞれPhysBoneが設定されています。 手を近づけてコントローラーをGripすることで「掴んで引っ張る」ことができ、それをトリガーとしてそれぞれの振る舞いを制御することができます。 この操作は自分はもちろん、フレンドや他の人からも可能ですが、VRChat上での 設定→アバター→アバターインタラクション まわりの設定が反映されますので、 他の人が掴めない場合はアバターインタラクションの設定を見直すことを推奨します。
利用方法
(1)Modular Avatarとliltoonを導入する (2)購入したUnityPackageをインポートする (3)内容物に含まれるMA設定済みprefabをアバター直下に配置する (4)位置調整する ・ケーキの位置調整 BirthDay/Cake/Anchor/ 配下のBoneProxyを動かす ・ロウソクの炎の位置調整 BirthDay/Cake/Model/birthday_cake/ParticalSystem/Emitter の 形状→半径 の値を調整する ・クラッカーの位置調整 BirthDay/Cracker/Anchor/ 配下のBoneProxyを動かす (5)画像を差し替える Assets内の shift_shop/BirthDay/Cake/TexMat/ にあるMainTex.pngを編集する 同梱の.clipファイルや.psdファイルを開くとレイヤー分けされているので差し替えるのが楽かと思います フレンドのアイコン画像などに差し替えることを想定しています (6)プレイモード等で動作確認をする (7)アバターアップロード後、各種機能が使えることを確認する
使用マテリアル数など
・Polygons: ケーキ△976+クラッカー△32=△1008 ・Material Slots: ケーキ4+クラッカー4=8(パーティクル分を含む) ・Skined Meshes: ケーキ2+クラッカー1=3 ・Texture Memory: ケーキ3.4MB+クラッカー2.2MB=5.4MB ・Particle Systems: ケーキ2+クラッカー2=4 ・Total Max Particles: ケーキ470+クラッカー1900=2370 ・PhysBone Components: ケーキ2+クラッカー1=3 ・PhysBone Transform: ケーキ4+クラッカー5=9 ・Constraints: ケーキ2+クラッカー2=4 ・Contact Count: 0(Local Only処理のため) ・Audio Sources: ケーキ1+クラッカー1=2 ・Synced Bits: ケーキ17bit+クラッカー3bit=20bit VRC Parent Constraintを使用しています。
注意事項
ご購入の前に、必ず以下の注意事項をお読みください。 購入をもって、注意事項の内容を理解し同意したものとみなします。 注意事項 ・ダウンロード商品の性質上、購入後はいかなる場合でも返品や返金はできません。 ・サンプル画像・紹介動画に含まれるアバター・衣装は同梱していません。 ・本製品によって生じたいかなる請求、損害、人間関係の破綻、その他の責任について、制作者は責任を負わないものとします。 ・本製品の基本仕様以外の問い合わせには回答できない場合があります。 ・制作者には問い合わせへの回答の義務は無いものとします。 ・日本語以外の問い合わせには回答いたしません。 ・同梱のVN3ライセンスも適用されます。他言語との差異が生じた場合は日本語版の規約が適用されます。 ・アバターに組み込むことを想定しています。ワールドに配置して利用することについては、許可はしますが動作は保証しません。
制作者
ご不明な点等ございましたらBoothメッセージか下記twitterよりご連絡ください。 制作者: _shift4869 https://x.com/_shift4869 ハッシュタグ #shift_shop
クレジット
・テクスチャ画像内飾り文字(HAPPY BIRTHDAY) パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集 https://publicdomainq.net/happy-birthday-0006179/ CC0ライセンス ・パーティクル画像 【VRChat向け】Particle Trail・テクスチャマテリアル まとめ https://rafu-okiba.booth.pm/items/5728179 「商用利用を含めた再配布可」の規約であると確認していますが問題あればご連絡ください。 ・サムネ撮影ワールド Nocturnadia https://vrchat.com/home/world/wrld_1d638943-9cea-44f3-b975-6c2b6f73bbbd/info ・紹介動画撮影ワールド Avatar Testing Chamber https://vrchat.com/home/world/wrld_a5e9ec13-36b1-4e63-ae0c-dab9023401f9/info
更新履歴
2025/11/14 v1.00 リリース








