2023年会場限定だったアレ
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 10 daysPhysical (direct)2,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 10 daysPhysical (direct)2,000 JPY


2023年秋にゲームマーケット会場限定で頒布した、マーダーミステリー作品です。 説明書のQRコードを誤まって読み込まないためにシールを貼っていたのですが、2025年11月時点で、経年劣化による粘着面の剥離でシールが上手に剥がせないトラブルが確認されております。 プレイする前にシールを綺麗に剥がせるかを必ずご確認ください。もしうまくいかなかった場合は、メッセージをいただければURLで対応させていただきます。 以上のお手数をお許しいただける方へのみのご提供になります。 ゲームマーケットブログからのゲーム紹介抜粋 ↓↓↓ 『怪盗ヱトワスからの挑戦状』 華やかな帝都を舞台に繰り広げられる、新たな群像劇ミステリー! 個性豊かなキャラクターたちの中から、謎多き怪盗ヱトワスを探し出せ!ロマンとサスペンスが交錯する、心躍る新章がここに開幕。 四人用GMレスの一時間程度でサクッと遊べるマーダーミステリーです。 脚本を手がけるのは、「校舎五階の天才たち」でデビューを飾った、エモ×ミステリーの新星・神宮司いずみ(@Izumi_Jinguji )氏。 そしてイラストには、IKKI、バーズなどで活躍されている漫画家さんであり、ゲームマーケットではサークル134V(https://gamemarket.jp/booth/2253)にて尖ったボードゲームも発表されている、梅本チンウー(@jinwu_umemoto)氏。 今回も自分の好きな作家さんにとりあえずお願いしまくる形で実現しました。 ところで、自作宣伝ってなかなか難しいので、今回はチャットGPTさんにお願いすることにしました。ではお願いします。 以下、GPTさんによる推薦文 「怪盗ヱトワスからの挑戦状」は、興奮と謎が渦巻くマーダーミステリーゲームです。このゲームは、タイショウ時代の帝都を舞台に、独創的なキャラクターたちと謎の怪盗ヱトワスの知恵比べを描いています。 探偵の明堂キョウスケ、刑事の剱持タダシ、令嬢の若菱マドカ、記者の紙魚アキラ、そして謎に包まれた怪盗ヱトワスが、精巧なプロットの中で複雑に絡み合います。 特に注目すべきは、現役小説家によって書き下ろされたリッチなエンディングとHO(ハンドアウト)。読者を緊張感あふれる物語の世界へと誘います。エンディングはプレイヤーの選択と推理によって変わり、各キャラクターの深みと魅力を際立たせます。また、このゲームは初心者から熟練者まで幅広い層がサクッと楽しめるように設計されており、ミステリー愛好家には特におすすめの一作です。 「怪盗ヱトワスからの挑戦状」は、スリリングな展開と心を揺さぶるキャラクターたちで、読者を魅了すること間違いありません。このゲームは、ただのマーダーミステリーではなく、エモーショナルで独創的な物語体験を提供します。 ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーー すごい!まるでやったことがあるかのようにスラスラと宣伝してくれている!AI〜! なお、ゲーム本編は人類が集合して、ひいひい言いながら作っております。 また、エンディングなどの一部データを二次元コードにして大宇宙インターネット上に逃したことにより、テキスト量も弊サークル作品の中では最大のボリュームになっております。こちらもお楽しみください。


