
本書は、mGearが持つリギング機能の一つであるガイドモジュールを、独自に追加/拡張しようと考えている方向けの本です。 モジュール関連の関数や変数の類がどんな意味や役割を持ち、どのように用いられているのか、または用いるのか、といった点の解説を主としています。
構成
サイズ: A5 ページ数: 表紙+本文 54ページ
目次
はじめに Chapter1 mGearとは 導入 mGearでリグができるまで Chapter2 モジュール モジュールの構成要素 Chapter3 guide.py class Guide(guide.ComponentGuide) def postInit(self) def addObjects(self) def addParameters(self) class settingsTab(QtWidgets.QDialog, sui.Ui_Form) class componentSettings(MayaQWidgetDockableMixin, guide.componentMainSettings) def __init__(self, parent=none) def setup_componentSettingWindow(self) def create_componentControls(self) def populate_componentControls(self) def create_componentLayout(self) def create_componentConnections(self) def eventFilter(self, sender, event) def dockCloseEventTriggered(self) Chapter4 __init__.py class Component(component.Main) def addObjects(self) def addAttributes(self) def addOperators(self) def setRelation(self) def addConnection(self) def preScript(self) def postConnect(self) def postScript(self) Index