白くてしましまでうさぎっぽいの
- 支払いから発送までの日数:7日以内物販商品(自宅から発送)¥ 800

1 | 視聴用 |
■「白くてしましまでうさぎっぽいの」について ~ 今回は和楽器だけではない...って慧音が言ってた。 ~ 和楽器の生音のみで構成する「東方和楽」シリーズは一回休み、たまにはいろいろ気楽にやってみようよと言って出来たのがこのCDです。メンバー持ち前の和太鼓・篠笛・箏といった和楽器の演奏はもちろん生音で収録したほか、「東方和楽・通」から引き続き津軽三味線奏者の神居さんも参加! さらに今回は、雅楽や御神楽の音色・技法・奏法を取り入れた音楽作品づくりをされている同人音楽サークル「稜樂會~りょうがくかい~」さん、ダンスミュージックと様々なジャンルを融合させたスタイルを得意とするサークル「Sound Chaos」さんをゲストに迎えて、生の和楽器をフィーチャーしたごった煮東方アレンジCDとしてお届けします。 ■曲目紹介 壱、幻奏 ~ Duet of the truth and lie. 東方永夜抄「少女綺想曲 ~ Dream Battle」より 楽器:箏・篠笛 編曲&シンセ:MAJI 弐、暗がりに集え 東方風神録「厄神様の通り道 ~ Dark Road」より 楽器:篠笛・箏・和太鼓・チャッパ・鈴 編曲&シンセ:しましま 参、里を護る者 東方永夜抄「懐かしき東方の血 ~ Old World」より 楽器:組太鼓・チャッパ・三味線 編曲:うさぎいぬ 四、永遠亭的三重奏 ~ 師匠はつらいよ 東方永夜抄「シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome」より 楽器:おもちゃの太鼓・篠笛・箏 編曲&シンセ:うさぎいぬ 伍、遭逢 東方紅魔郷「ルーネイトエルフ」より 楽器:締太鼓・桶太鼓・チャッパ・箏・篠笛 編曲&シンセ:うさぎいぬ 六、遊楽 ~ Japanese Play Style 東方紅魔郷「ほおずきみたいに紅い魂」より 編曲&シンセ:うさぎいぬ Remixed by MAJI 七、天地悠久共奏乃音 ~ あめつちのゆうきゅうなるきょうそうのおと 東方永夜抄「千年幻想郷 ~ History of the Moon」より 楽器:龍笛~天、篳篥~地、笙~空、篠笛~月、箏~銀河、和太鼓(宮太鼓・楽太鼓・鉦鼓・鞨鼓)~時、神楽鈴~八百万の神々の息吹 編曲&シンセ:小山田宗治 ■顔ぶれ うさぎいぬ:和太鼓,チャッパシンバル 白蘭:十三絃箏,十七絃箏 しましま:篠笛ほか管楽器 神居:津軽三味線 MAJI(Sound Chaos):マスタリング 小山田宗治(稜樂會 楽長):龍笛 kouさん(稜樂會):篳篥 青島若鷺さん(稜樂會):笙 廊下窓さん(廊下航空):ジャケットデザイン