鳥山石燕「今昔画図続百鬼」妖怪絵1 タトゥーシール
- 支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 820

鳥山石燕が描いた妖怪絵を転写タトゥーシールにしました。 画面上、白地に見える部分は実際には透明になります。 貼り付けたときには、写真とは左右反転します。 鳥山石燕は江戸時代の画家。安永5年(1776年)に著した妖怪画集「画図百鬼夜行」が評判を呼び、続けて「今昔画図続百鬼」「今昔百鬼拾遺」「百器徒然袋」を表しています。彼の作品は後の妖怪イメージにも大きな影響を与え、水木しげるの描く妖怪もここから取材したものが少なくありません。今回は「画図百鬼夜行」の続編「今昔画図続百鬼」から妖怪画4点 鵺(ぬえ)、陰摩羅鬼(おんもらき)、雨降り小僧、輪入道を選び、トレース、着色しました。 全6点。 絵柄のサイズ サイズ大 長辺40~60mm、サイズ小 長辺40mm。 水で湿らせて貼り付けるだけなので簡単。はがすこともすぐできます。 タトゥーシールとして肌につける以外にも、プラスチックや金属など表面がなめらかなものに貼り付けられます。 【素材】 市販の転写シール 透明タイプ 【サイズ】 幅100×高さ148mm 【購入の際の注意点】 表面の粗いものにはきれいに転写できません。 水を使って転写させるため、紙など水に弱いものには転写できません。 肌に転写した場合は一日を目安にはがしてください。 シートは湿気を吸いやすい性質があるので、なるべく早めにお使いください。
もっと見る