FIRST BURGER
- 発送までの日数:10日以内在庫なし物販商品(自宅から発送)¥ 1,020

ルールはこちら https://drive.google.com/open?id=1nBD-fYlvC4gE_LDYiLllBu9vM4KOZ0MV FIRSTBURGER(ファーストバーガー)は、2016人に頒布したファイナルバーガーのイラストを使ったリメイク作品です。 このゲームは神経衰弱なのですが、ルールは少し工夫してあります。親(チーフ)はお客さんから注文を受けたていで、今回めくるべきカードをみんなに伝えます。例えば「トマトチーズチキンオニオンサンド!」とか。注文は、忘れないようにトークンを使います。 正解のカードをめくるたび、得点がもらえて、さらに連続チャレンジできます。めくるときにそのカードが何なのか前もって当てられれば、さらに追加で得点が入ります。そのうえ、注文された最後の一枚をめくるとバーガー完成ボーナスも! ただし、チーフがカードをめくるのは一番最後、全員がチャレンジして失敗した後です。完成してしまうとそこでチャレンジはおしまいなので、あんまり簡単な注文をするわけにはいかないのです。 特徴としては、誰かが失敗してもそこで終了にはならず、めくられたカードを表にしたままで隣の人が引き継ぎます。それにより、後からチャレンジするほど、より多くの食材がめくられて完成までが近い状態でスタートできる反面、めくるべき食材はもうほとんどめくられていて当たりのカードが減っているというバランスの変化が起こります。 丸い具材のカードは、ずらしながら重ねると見た目も楽しいハンバーガーが実際に作れるようになっています。 質問などは、@mori_boardgame(ツイッター)までどうぞ。
もっと見る