製品版『ボードゲームであそぼう①』
- 支払いから発送までの日数:2日以内物販商品(自宅から発送)¥ 300

聞こえない・聞こえにくい子どもたちとボードゲームで遊ぶためのアイデアをまとめたブックレットです。 A5版 30ページ。 《目次》 第1章:聞こえない・聞こえにくい子どもたちとボードゲーム 第2章:ボードゲームであそぼう 第3章:ボードゲーム紹介 第4章:座談会「我が家にボードゲームがやってきた!」 第5章:Q&A 《おすすめポイント》 ○聞こえない・聞こえにくいお子さんを持つ保護者の方はもちろん、子どもたちと接するすべての方におすすめします。 ○筆者は、聞こえない・聞こえにくい子どもたちとそのご家族が楽しく遊ぶ場を提供することを目指して、「手話でボードゲーム会」を開催しています。 ○ボードゲーム会での実践を元に、聞こえない・聞こえにくい子どもたちが楽しめる工夫を「見えルール」と名付けてまとめています。 ○聞こえる・聞こえないに関わらず、小さいお子さんとボードゲームで遊ぶ際の参考にもしていただけます。 ○ボードゲーム会でよく使う手話を10語(「楽しい」「もう1回」など)、イラストつきで紹介しています。イラストを描いてくれたのは、イラストレーターをめざすろう者です。