PERSON OF THE YEAR 2019
- ダウンロード商品¥ 800

2019年12月8日に開催されたクイズ大会「PERSON OF THE YEAR 2019」の記録集です。 難易度を幅広く取り揃えた長文問題310問(+筆記短文問題70問)を収録しています。
例題(筆記問題より抜粋)
古代オリエント史学者 板倉勝正が例文の英訳を手掛けた、終戦からわずか1か月後に科学教材社から発刊され、公称360万部に及ぶ戦後初のベストセラーとなった小川菊松の英会話本は何? 『日米会話手帳』 宮沢賢治の妹 とし子の主治医を務め、彼女を結核と診断した人物でもある医師で、玄米菜食による完全食を提唱したことや、医療器具の駒込ピペットを考案したことで知られるのは誰? 二木謙三[ふたき・けんぞう] 太平洋核実験センターの本部が位置し、ジャック・シラクが核実験を強行した1990年代には反フランス運動が高まりを見せた、フランス領ポリネシアおよびタヒチ島の中心都市はどこ? パペーテ[Papeete] 1978年の映画『帰郷』でベトナム戦争から帰還した傷病兵 ルークを演じ、アカデミー主演男優賞を受賞した俳優で、女優 ミシェリーヌ・ベルトランとの間にアンジェリーナ・ジョリーを儲けたのは誰? ジョン・ヴォイト["Jon" Voight] 全米チャンピオンのフランク・ラディとともに宣伝のため来日したこともある、スポーツとしてのトランポリン競技を創始し、1958年に始まった最も古い世界大会に名を冠するアメリカの体操選手・発明家は誰? ジョージ・ニッセン[George Nissen]
もっと見る