商品の発送について
倉庫から発送
BOOTHの倉庫から配送される商品です。入金が確認され次第、発送されます。
自宅から発送
出品者自身が梱包・配送します。「発送までの日数」は、BOOTHでの入金確認が完了してから商品が発送されるまでの予定日数です。
あんしんBOOTHパック で発送予定の商品は、匿名で配送されます。
ダウンロード商品
入金が確認された後に「購入履歴」からいつでもダウンロードできるようになります。
pixivFACTORYから発送
pixivFACTORY が製造・配送する商品です。入金が確認され次第、製造されます。
取引の流れ
お支払い方法

執筆時点での著者の関心事を発信するサークル「カエルと空」から著者「makasn」がはじめて頒布する本です。 みなさんが現在関わっている案件や開発で、サイトのSEOは重要視されていますか? ・モダンJavaScriptを導入したいけど、SEOを考えると難しそう... ・Vue.jsやReactを使うと、結局はSSRしないとSEO的にはダメなんでしょ...? ・考えること多そうだし、そんなに工数かけられないし、サーバーサイドフレームワークとjQueryで頑張ろう! となっていませんか? 著者は、はじめてSEOをしっかり意識する必要のある環境で開発するまで、モダンなJavaScriptを使うにあたって、SEOに関して考慮しなければならないことがこんなにあることを知りませんでした。でも、開発のし易さや楽しさを考えると、私はモダンJavaScriptを使いたい!と思いました。 少し調べてみると、テクニカルSEOに関する情報を丁寧に発信してくださっている方々が多くいる一方で、上記にあげたような声も多い気がしており、「実際どうなんだろう?...」と感じたことが本書を執筆するきっかけとなりました。 本書では次のような方々のお役に立てることを想定しています。 ・サーバーサイドフレームワークとjQueryやES6以前のJavaScriptで構築しているWebサイトに、SEOを考慮しつつモダンJavaScriptを導入したい方 ・モダンJavaScriptのSEOに関する知識の概要を学びたい方 そのため、AMPやPWAなどの話題には触れませんのでご注意ください。また、SEO対策すべてについて触れる物でもありませんのでご了承ください。