【無料, VRC想定】Radial Inventory System V4
- 最新版(VCC用)¥ 0
- 非VCC版(サポート外)¥ 0
- 寄付用¥ 500
- V3(旧バージョン, サポート外)¥ 0
- V2(旧バージョン, サポート外)¥ 0
「そのメニューの機能、RadialInventoryを使えば簡単に実装できますよ!」 MITライセンスを使用しているため再配布可能! Avatars3.0向けインベントリギミックを導入することができる、多機能なエディタ拡張です。 【サポートについて】 バグ報告等のサポートは、すべて『サポートDiscordサーバー』上で行います。TwitterのDMやBOOTHのメッセージでは気が付かないことがあるため、サポートを受けたい場合はサーバーへの参加をおねがいします。 サーバーリンク: https://discord.gg/HpsycV2zt7 説明書: https://negura-karasu.net/archives/1691 インストール方法: https://negura-karasu.net/archives/1706
V4.5.1を公開しました
V4.5.1での変更点は以下のとおりです。 ・Simpleモードでプロップに登録しているGameObjectが1つしかアニメーションに登録されない不具合の修正 ・新規プロジェクトにRadialInventoryを導入したときにエラーで使用できなくなる不具合の修正 ・設定ウィンドウの最小画面サイズを設定 以下はV4.5の更新内容になります。 ・インストーラーを更新して、インストールに必要なファイルをサーバー上からダウンロードするようになりました。 それにより、これ以降バージョンごとにインストーラーを再DLする必要がなくなりました。 ・重複したRadialInventoryのアバター設定データがある場合に、どれを使用するかを選択できるダイアログを追加しました。 ・メニューが消えてしまっている時に、メニューを自動的に再生成する機能を追加しました。(後述する設定画面で無効化できます) ・マテリアルオーバーライドにて生成されるアニメーションの中身を、「マテリアルだけ」「マテリアルと変更されたパラメータ」「マテリアルとすべてのパラメータ」から選べるようになりました(設定画面で変更可能) ・AdvancedタブでExpressionParametersを操作できる機能を追加しました。 ・アニメーションを含むメニューを作成する時に、アニメーションのみを動かすPropのExpressionParametersが生成されない不具合を修正しました。 ・Advancedタブで排他グループの初期状態を変更すると、他グループのすべての初期状態が解除されてしまう不具合を修正しました。 ・ツールバーメニューを整形し、メニューを区別しやすくしました。 ・V3の設定を引き継ぐことができない不具合を修正しました。 ・設定画面を作成し、RadialInventoryの動作をカスタマイズできるようになりました。
V4.4 でVCC正式対応&サポートサーバー公開
V4.4になり、VCCに正式対応しました。 それに伴い、『導入方法』が今までとは大きく変わっています。 今後はunitypackageによる公開は行われず、インストーラー形式の導入方法になります。 導入をする際は、サポートDiscord内の導入方法か、マニュアルのページを見てください。
Radial Inventory System とは?
【このプログラムはVRChat専用となっております】 ・Avatars3.0にて、メニューを使用したインベントリのようなことが楽にできるようになるエディタ拡張です。 ・オブジェクトの有効/無効をラジアルメニューを使用して切り替えることができます。 ・64個までオブジェクトを登録できます。(モードによって登録できる最大個数が変動します) ・他のAnimatorControllerやExpressionsMenuと共存して使用することが可能な設計になっております。 ・非常に簡単な工程で登録作業が完了します。 ・アバター着用者のみがオブジェクトを見れるようにできます。 ・カスタムアニメーションを使用し、色の変更や位置の変更を行うことができます。 ・LateJoinerに対して同期するように設計しています。 詳しい使い方は https://negura-karasu.net/archives/1630 をお読み下さい。 本プログラムにはMITライセンスが適用されています。
寄付について
寄付して頂いた方は、エディタ拡張の画面下部に名前を掲載させていただきます。(希望者のみです) 詳しくは、寄付者のみが閲覧できるpdf(ダウンロード画面にあります)を閲覧して下さい。
広告掲載について
Boostによる寄付とは別に、Fanbox上で継続的な支援を行ってくださる向けに「ツール下部にバナーとURLを掲載できるシステム」を導入しました。 詳しくは https://yagihata.fanbox.cc/posts/4256456 をお読みください!