【CoC】君と世界の形【キャンペーン】
- ダウンロード商品¥ 0

▾▾▾ ※※本作は2020年に公開したシナリオのリメイク版(2025年版)となっております。 ※※⼤筋はリメイク前と変わりませんが、細部の修正を⾏っておりますので予めご了承下さい。 ▴▴▴ クトゥルフ神話TRPG6版 君と世界の形 KIMI TO SEKAI NO KATACHI ▾▾▾ ▮PL向け事前情報 |シナリオについて ・1〜4話まで異なる探索者での踏破を想定している為、4人分のCSが必要となる。 ・1話と5話は同一の探索者を使用する。 ・1話のみ新規CSが必要となる。 ・2話以降は同PLの別の探索者(継続)を想定している。 ※所謂『うちよそ関係』を想定している。 ※RPメインのシナリオとなる。 ▮全話共通形式 ・タイマン もしくは 2PL ▮全話共通時間表記 ・タイマン/ボイスセッション ────────── ▮ 1話 - 『君と過ごす幸せの形』 それは覚えのない傷であったり、不意に訪れる頭の痛みであったり、周囲の人間の不可解な言葉であったり。 平凡な日々を過ごしていたはずの貴方たちは日常の違和感に気が付く。 |時間:3時間 |新規探索者限定(10代後半~20代前半) |秘匿HO有 |推奨技能:三大探索技能・各HOの推奨技能 |ロスト率:? ▮共通HO |貴方たちは仲のいい幼馴染である。(同い年推奨) ▮公開HO |HO1:貴方は何でもそつなくこなす事ができる人間だ。『それ』の記憶がある。 |HO2:貴方は優秀な人間だ。『それ』を知っている。 ▮共通事前情報 |貴方たちはお互いの隣の家に住んでいる。 |外見に関するステータス(APP・SIZ)は公開可能。 |同じ職場、もしくは同じ学校となる。 ────────── ▮ 2話 - 『君と駆け抜ける非日常の形』 ある日道を歩いていると突然後頭部を殴られ気絶した! 目を覚ますと見知らぬ場所!隣に倒れてたのは君だった! ここから脱出すべく2人は手を取り合う事となる…! …なんか距離、近くない? |時間:2時間 |推奨技能:目星・聞き耳・戦闘技能 |ロスト率:低 ▮共通HO |貴方たちは顔見知り以上の関係である ────────── ▮ 3話 - 『君と僕の愛の形』 代り映えの無い日常を過ごす貴方たち。 デートの帰り、HO2の家へと辿り着くと誰も居ないはずの家の中から泣き声がする。 部屋へと訪れれば、中に居たのは貴方たち2人によく似た小さな子供だった。 |時間:2時間 |推奨技能:子育てに必要だと思う技能 |ロスト率:無し ▮共通HO |貴方たちは子供が居ない・もしくはできない恋人同士である。 ※同性を想定/改変可 ▮公開HO |HO1:ママ |HO2:パパ ────────── ▮ 4話 - 『君と僕の死の形』 喉が詰まるような、息苦しい感覚はあの時とよく似ている。 目を覚ませば、見知らぬ暗い場所だった。あの世だとでもいうのだろうか。 隣には君が居る。だから怖くはないのだ。 そして、貴方たちは暗闇の中に棺を見付ける。 |時間:1時間~2時間 |推奨技能:目星・聞き耳 |ロスト率:無し(ロストしていない探索者の場合) ▮共通HO |お互いがかけがえのない存在である。 ※ロスト探索者可/改変可 ※ロスト救済シナリオではありません。 ────────── ▮ 5話 - 『君と紡ぐ世界の形』 ??? |時間:1時間~2時間(タイマン) |1~4話踏破後のみ可能 |新規CS必要なし/1話探索者のCSを使用 |ロスト率:探索者次第 貴方たちにとっての幸せとは何だろうか。 ▴▴▴ ※※※注意事項※※※ ※この物語はフィクションです。 ※実際の人物、団体、事象とは一切関係ありません。 ※当シナリオにて発生した KPPL 間のトラブルに関しましては一切の責任を負いかねます。 ※当シナリオは神話生物・神話的要素の独自解釈を多く含みます。 ※人を選ぶ内容となっているかもしれません。合わないと感じましたら、そっと閉じて頂けると幸いです。 ※略称は『君形』『きみかた』となっております。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
※※※更新履歴※※※
|2020/09/23:シナリオ公開 |2023/02/02:シナリオ非公開 |2024/06/11:シナリオ再公開 |2024/06/13:シナリオ非公開 |2024/11/30:シナリオ再公開 |2024/12/01:シナリオ非公開 |2025/04/12:リメイク版 公開