(基板のみ)SCSG-ABH AB級 ヘッドフォンアンプ基板
お一人様3個まで
- 白基板支払いから発送までの日数:7日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 500
- 緑基板支払いから発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 500
- 黄基板支払いから発送までの日数:7日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 500

Texas Instruments 製 TPA6120A2を利用した AB級ヘッドフォンアンプ基板 ヘッドフォンアンプとしては比較的稀な電流帰還型アンプ TPA6120A2 を1チップで楽しんでみる向きに製作したものです。 この商品は基板のみで部品は付いていません。 部品表と回路図は購入後におまけファイルとしてダウンロードできます。 細かなサポート等はありませんのでご留意ください。 *購入のキャンセルは受け付けておりません*
製作にあたって
- アンプICとフィルムコンデンサーに表面実装部品を用いています。 - TPA6120A2は裏面にGNDパッドがあり、基板もこの部分に対応したはんだパッドがあります。リフローによるはんだ付けが必要です。GNDパッドをはんだ付けしなくても音は鳴りますが音質に影響します。 - 標準でPMLCAPコンデンサを用いている箇所があり、はんだ付けを短時間に行う部分があります。 - ゲイン4倍設定(4V/V)、非反転入力です。 - C10の電解コンデンサーは標準では未装着ですが、お好みで470uF-1000uF前後を取り付けて下さい。 - 標準12V電源の設定ですが、DCDCコンバーターとコンデンサー1点の入れ替えで5V電源も使用できます。部品表に説明があります。 - 動作時、DCDCコンバーターがそこそこ熱を持ちます。 - 組み立て後、INPUTに何も接続せずボリュームを最小にした状態で、左右の0Vレベルをサーメット抵抗にてちょうど0Vになるように校正してください。そのため10mV単位で計測可能な電圧計やオシロスコープがあると便利です。