YouTubeはじめて1年で月収700万円超えた方法【実話】
- ダウンロード商品¥ 3,000

こんにちは、こんびにこです。 先にお約束しておきますがこれはあくまで僕のノウハウと僕が運よくこうなったという事実を体系的にお話しするだけで、これを真似したりしたからといって700万円稼げるという約束をするわけではありません コンビニで買ってきたご飯をチンだけしてそれっぽくする料理系動画をYoutubeに投稿し始 めて1年経った2020年3月下旬、僕は突然、アレクサの動画を世に送り出しました。 投稿してからあれよあれよという間に再生回数、登録者数ともに伸び、それまで20万人ほ どだった登録者がたった1ヶ月で40万人を超え、それに伴い3月〜4月の1ヶ月の広告収入が 700万円を超えました。 実際のところ、コロナの影響で再生単価が下がってしまったので700万円にとどまってしま いましたが、本来なら1,000万円は超えてたんじゃないかな、と思っています。悔しい...... 。 アレクサの動画って、めちゃくちゃコスパがいいんですよね。1本あたりの制作時間が1〜2 時間だし、経費と言えば最初にアレクサを5台買ったときの3万円くらい。 しかも、アレクサはプライベートで買ったんです。なんとなく電気消してほしいなとか思って。 男の一人暮らしは寂しいものですから、とても。 アレクサを買ってみて思ったことが、アレクサめちゃくちゃおもろいやん、ってことです。 返しが絶妙というか。AIの当意即妙な受け答えに人間の僕が舌を巻くという状況が愉快だ なって思ってたんですよね。 そこで、「これいけるな」って直感しました。 でも、冒頭でも話したように、僕は曲がりなりにも料理系Youtuberであって、それまで投稿していたものは、アレクサの動画とは全然違いました。 通常、あまりにも毛色の異なる動画はサブチャンネルを作ったりします。でも僕は、サブではなく公式のチャンネルで堂々と公開しました。 それで新規ファンは倍増して、もちろん既存ファンも離れていかなかった。 これって実は、たまたまじゃないんですよね。ちゃんとカラクリがあるし、Youtube運営に おけるとても大切な戦略なんです。 今回は、その辺りをお話ししていきます。 ▼Youtubeでバズらせるために〇〇を必ず投稿する前にする ▼絶対にブレてはいけないたった一つの軸 ▼アレクサ動画がウケた本当の理由 ▼カリスマキャラが流行る時代はもう終わった ▼ファンに〇〇させることでコアファンが増える ▼同じ再生回数で10倍の広告収入を得る方法 ▼Youtubeでバズらせるために〇〇を必ず投稿する前にする --ここから先を読めます-- ※本書の一部または全部を、著作権者の許可なしに、複製、転載す ることを禁止します。発見次第法的手続きに移行させていただきます。