
「色彩スーヴェニール」マーダーミステリー
- ダウンロード商品¥ 600

マーダーミステリー 「色彩スーヴェニール」 作:浦和みその ★商品概要 ・ジャンル:オンライン用マーダーミステリー ・人数:プレイヤー6人+GM必須 ・音声通話ソフト:Discordを推奨 ・オンラインセッションツール:ユドナリウム ・プレイ時間: ・メインストーリー:2時間半程度 ・パラレルワールドストーリー:3時間程度 ※いずれも、イントロからゲームの結末まで ★ストーリー 舞台は教授とその教え子たちが参加する女子大の研究室合宿。 教授はヒューマノイド工学や機械学習の権威で、動物のように滑らかに動く機構と人間の脳のように精密な思考をする人工知能の両方を開発した天才女性学者。 この合宿所は、どちらかと言えばシェルターに近い造りで、すべての部屋がネットワークで制御され、セキュリティも厳重だ。 合宿のとある日、そろそろ夕食の時間になろうかという頃、建物内で悲鳴が響いた。 そこには、かつて教授だった人の亡骸があった。 外部へ知らせようと建物内のコンピュータからコマンドを打つが、なぜかセキュリティロックがかかってしまっていて、通信はできなかった。どうやら、この建物からはすぐには出られそうもない。 皆が、顔を見合わせた。一転したこの状況に、皆が困惑していた。そこに、突然声が響く。 「私は、黒子と呼ばれていました。この建物のネットワークと繋がっていて、あなたたちの部屋とも通信可能です。教授がもうこの世にいないことは知っています。今から話し合って、犯人を特定してください。」 「黒子! 教授の作った人工知能だ。」 ★データ内容 1.メインストーリー ①GM用ガイド ②ユドナリウムのルームデータ ③作品紹介 ④イントロダクション ⑤キャラクターシート(6名分) ⑥エンディング ⑦タイムテーブルまとめ 2.パラレルワールドストーリー ①GM用ガイド ②ユドナリウムのルームデータ ③作品紹介 ④イントロダクション ⑤キャラクターシート(6名分) ⑥エンディング ⑦タイムテーブルまとめ ⑧エピローグ 3.主題歌 ★特徴 本作品は、メインストーリーの他に、色彩スーヴェニール - parallel world story - という別のストーリーを用意しております。 単に難易度や時間が異なる訳ではなく、イントロダクションやキャラクターシート自体が異なるため、片方のストーリーを遊んだ後に、もう片方のストーリーでも遊ぶことができます。 ★ご留意いただきたい事項 ・作品の感想について、SNS等に投稿することは歓迎いたしますが、推理に関すること(いわゆるネタバレ)はふせったーやアソビコネクト等をご活用ください。 ・パラレルワールドストーリーの感想については、 ・色彩スーヴェニール - parallel world story - ・色彩スーヴェニール(パラレルワールドストーリー) ・色彩スーヴェニール(裏シナリオ) 等のメインストーリーでないことが分かるタイトル表示とし、メインストーリーの感想と分けて投稿をお願いします。 ※片方のストーリーのみプレイした方が、感想を見ることでネタバレとなり、もう片方のストーリーで遊べなくなることを避けるためです。 ★ご利用にあたってのお願い ・本シナリオおよび音楽の著作権は、イヌハネコハに帰属します。無断での転載、転用はお控えください。 ・以下については、製作者の許可を必要としますので、twitterもしくは本サイトのメッセージ機能でご一報ください。 ・有料利用(GMや店舗に対し金銭的報酬が発生すること) ・プレイ動画の投稿 ★その他 本作品で使用している画像の一部は、フリーライセンスの下で配付される3Dモデルとテクスチャを含む「Sweet Home 3D」により作成しています。 <イヌハネコハ> twitter:@inuhanekoha11