[無料]Unity向け3D座標軸モデル
- ダウンロード商品¥ 0
![[無料]Unity向け3D座標軸モデル](https://booth.pximg.net/dace0c19-1f74-40e4-9cbf-ba7bc85532e7/i/2637056/978b2a44-6f91-452e-a42a-62c01d2c60a9_base_resized.jpg)
Unity(というかVRChat)想定の座標軸3Dモデルとテクスチャ・ マテリアル一式です。 おまけでblenderファイルもついてきます。(2.82a) English descriptions below. 連絡先 Contant twitter: @Yodokor0 生チョコ教団なんでもフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe9964vA11qDYH0gjDfkSKVDUY7RyILjmN3tqYfXGWVJzMHvQ/viewform
内容物
Unityの座標軸と見た目が連動した3Dモデルです。 Scaleが1.0の時に各矢印の長さが1となります。 任意のオブジェクトの直下に置くことでローカル座標系を表示したりするのに使えます。 VRChatでワールドのデバッグをするために作りました。 Unity 2018.4.20f1 からエクスポートしました。 単一モデル、単一マテリアル(標準のUnlit/Texture)で軽量です。
ライセンスと利用規約
ライセンスはCC0 1.0です。 すなわち、商用・非商用問わず、あらゆる目的に連絡不要でご利用いただけますが、ヨドコロちゃんはご利用に伴う一切の責任を負いません。 http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/
Descriptions
This is a 3D model looking linked to Unity's coordinate axes. When Scale is 1.0, the length of each arrow is 1. It can be used to display the local coordinate system by placing it directly under an arbitrary GameObject. I made this to debug the world in VRChat. So it was exported from Unity 2018.4.20f1. Single model, single material (standard Unlit/Texture), lightweight.
Lisence and Terms
The license is CC0 1.0. This means that you can use it for any purpose, commercial or non-commercial, without contacting me, but Yodokoro-chan is not responsible for any damage. http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/