◆レンタル立ち絵利用規約◆
- ダウンロード商品¥ 0

■まずはじめに■ 「TRPGセッション」でご利用いただけるレンタル立ち絵です。立ち絵としての使用以外は想定していません。 ここに記載されている規約が常に適用されます。 使用している時点で常に最新の規約に同意しているものとします。 作者ぽっぽ屋は立ち絵を使用したことで生じるあらゆる問題に責任を負わず、著作権の放棄はしていません。 ■レンタル立ち絵って?■ ”許可されている範囲でなら”誰でも使える立ち絵の貸し出しです。 有料の立ち絵もフリー立ち絵と呼ぶ方が増えてきていること、フリー立ち絵ならどういう使い方をしてもいいと勘違いするネット初心者が散見されることを鑑みて名称を変更しました。本質的には変わりません。 最終更新日:2022/12/16 ■禁止事項■ 1.TRPGセッション以外での使用(配信は使用不可です) 2.二次配布・自作発言(誤認されるような行為を含む) 3.商用利用(金銭が発生しうるコンテンツでの利用も禁止します) 4.トレス・デザインの流用 全体もしくは一部のトレスや、デザインを流用して新たに立ち絵を作成するような行為。 立ち絵依頼時に参考イラストとして提出することもここに含まれます。 (作者本人への依頼の場合は、この限りではありません) また、イラスト生成AIに使用することも同様に禁止です。 ※これはAIを”使用する側”が立ち絵を利用して新たなイラストを生成することを禁止しているのであり、 AI開発のための工程において”不特定多数のデータの一つとして”収集されることを拒絶するものではありません。 5.SNSへのアップロード 次項で言及するスクショやチャート表を除き、SNS上へのアップロード(転載)を禁止します。 これまで禁止も許可も明言していませんでしたが、2022年12月16日改定分より明記致しました。 もしSNS上でTRPGを遊ぼうとする場合は、本項目が優先して適用され、立ち絵の使用はできません。 6.『◆加工について◆』で許可されている以外の加工行為 ※万が一、作者から不適切な使用方法であると指摘を受けた場合、速やかにこちらの指示に従ってください。 ◆加工について◆ 可能な加工は以下の通りとなります。 ・トリミング ・縦横比率を保った状態での縮小(拡大は画質が悪くなるため不可) ・単色塗り潰しによるシルエット化 ・背景(透過部分)を白(#FFFFFF)もしくは黒(#000000)の単色塗り潰し ・チャート表への貼り付け ※ (ここでいうチャート表とは、上下左右に要素が記載された中でキャラがどの辺りに位置するのかを分類するための表) ※立ち絵を写真素材やテンプレートに貼り付けてPC紹介に使用している方がいらっしゃいますが、背景の合成も禁止事項となります。 また、反転加工も許可しておりません。 上記5項目以外の、「新規保存・上書き保存が必要となる行為」は基本的にダメです。 レンタル立ち絵の性質上、その立ち絵は特定のキャラクターだけのものではないため、不特定多数が見られる場で特定のキャラクター性を強く出されるような行為は推奨しておりません。 ですがセッションに関わった人と楽しさを共有する行為まで一律禁止にはしたくないので、「卓報告のためのスクショの公開」や「チャート表への貼り付け」は可とします。作者を誤認させる恐れがなければ、クレジット表記も必要ありません。 ただし、スクショは「パソコンもしくは携帯、iPadのスクショ機能でのみ」行ってください。 スクショに見えるよう、部屋画像と他の立ち絵を貼り付ける等して作成したものは、他の禁止事項に該当する為おやめください。 これは立ち絵を創作活動に使える素材としてではなく、TRPGで使用する”小道具”として提供しているという感覚に基づくものになります。 ご不便をお掛けしますが、ご理解のほどお願い致します。 ■その他■ 1.非公開になった立ち絵について 非公開になった立ち絵は個人的利用に限り引き続きご利用いただけます。 ※ここで言う個人的利用とは、「KPとPLしか居ない閉鎖空間で行われるセッション内でのみの使用」とします。なお、例外としてその卓のスクショに映る分は可とします。 加工の可能範囲等については、常に最新の利用規約が適用される形となります。 2.立ち絵のリメイクについて 提供している立ち絵は基本的に「ご自身で立ち絵を用意できない方」の利用を想定しているため、作者以外によってリメイクが行われること自体を想定していません。 そのため、「どこまで変更を加えたらリメイク可能か」といったご質問にはお答えできません。 作者から、リメイクに関する許可は(作者自身への依頼を除き)一切出ないものとします。 3.わからないことがある時は 必ずメッセやツイッターのDM等からお問い合わせください。 匿名ツールから頂いた場合は対応できませんのであらかじめご了承ください。 ※問い合わせ前には本当にそれが必要かを一度考えていただけると幸いです。 過去に、規約に明記されていることや、TRPGのこのオンセツールでは使用が可能かといったご質問がありました。 個人が趣味で、生活の隙間時間に対応していることをご念頭においていただけると私も活動がしやすくなります。 ※立ち絵使用は、本規約をご理解いただけていることが前提となります。 日本語以外でのお問い合わせも構わないのですが、必ずこの規約を理解できているという意思表示を行ってください。 なお、英語なら時間を掛けてなんとか言いたいことが分かるかもしれない…くらいの語学力なので、その点もご留意ください。 3.TRPGセッション外での使用を禁じたのは2021/11/03の利用規約変更以降です。 それ以前に公開された創作物についてはそのままで構いませんが、それ以降は続編であったとしても新規使用不可となります。 規約変更をご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんので、もし使用されている方をお見掛けした場合は、そっと利用規約のURLをご提示いただくか、ぽっぽ屋まで該当動画URLとあわせご報告ください。 ※DLファイルは上記を同じ文章です。 ■ツイッター twitter/W_pato_B ■Booth https://po810po.booth.pm/ ぽっぽ屋