SphericalShader
- 無償版¥ 0
- Donate¥ 100
【概要】 これは、Unity用のShaderです。 このShaderの機能は、180度円形魚眼で撮影した円形画像の画像ファイルを、テキスチャ画像として、半球体オブジェクト(ドームスクリーン相当)に適用するための物です。 これにより、半球体の中心を視点とするカメラは、魚眼でないレンズで撮影した画像を表示します。 なお、画像ファイルは、事前に、円形画像が内接するように、正方形にトリミングして下さい。 お手数かけますが、使い方は、特に、説明しません。ダウンロードしたUnityプロジェクトフォルダーを開き、シーンの構成を確認して下さい。 また、この動作確認は、Unity 2018.4.20f1で行っています。 寄付版は、無料版は同じものです。
Overview
This is a Shader for Unity. The function of this Shader is to apply an image file of a circular image taken with a 180 degree circular fisheye to a hemispherical object as a texture image. This allows the camera, which looks at the center of the hemisphere, to display images taken with a non-fisheye lens. In addition, please trim the image file into a square in advance so that the circular image is inscribed. We apologize for the inconvenience, but we will not explain how to use it. Open the downloaded Unity project folder and check the composition of the scene. In addition, this operation check is performed with Unity 2018.4.20f1. The donation version is the same as the free version.
使用許諾
BSD Lite
License agreement
BSD Lite
Github
https://github.com/PanoramicTextureMaker/FishEye
古い参考資料(Old reference)
http://www.bekkoame.ne.jp/~inomata/ since 1996