
・ご依頼者様の希望するテーマで記事を書きます。 出来上がった文書はそのままあるいはメンバー限定記事として発表します。 (あるいは依頼記事としてお書きします) 関心のあるテーマを広めたい、何かのテーマに対する別の視点からの意見が見てみたい、という方にいかがでしょうか。 ----- 例:「お母さん食堂」を擁護(ヨウゴ)する。|高橋しょうご #note https://note.com/takahashishogo/n/n7a2e94cc2673 ----- ・文字数は800〜2000字(相談時におおまかな量を設定します) ・相談で確定したら、その依頼受付の券をご購入いただきます。 流れ 0円の相談開始を注文 ↓ 内容とお値段を相談の上で設定(おおよそ3000円まで。例外もあり) ↓ 書いて公表 [note、アメブロ、はてなブログ、Twitter等で発表] ※宣伝、特定の思想や団体の賛同といったご依頼は基本的にお受け付けいたしませんが、皆様の応援はしたいので上記に当たる場合でもまずは応相談です。 ※基本的にお受け付け可能なテーマは政治、社会問題、人生相談、その他は相談の際にご一緒に確認を。 ※ご購入いただきましたらご案内の書かれたPDFがダウンロード可能となりますのでご確認をお願いします。