【CoCシナリオ】CTULHU WHAT‘S
- ダウンロード商品¥ 0

デッド・レイト・ショー企画参加シナリオ スクリーン2 「CTULHU WHAT‘S」 デット・レイト・ショーのフィルムは猛進する 上映時間:約5~60分 (予告をだけを見て帰りたくない場合、ライトセーバーにワクワクできる探索者か頼みごとを断れない探索者が良い。) 座席数:1 クトゥルフ神話TRPG『CTULHU WHAT‘S』 【概要】 ・ルールブック6版 ・形式:シティ ・舞台:現代日本 ・人数:1人 ・時開:ボイスセッションで約5分から1時間 ・推奨技能:なし ・KP難易度:中/PL難易度:低 ・ロスト率:出目次第 【PC条件】 本シナリオを回すKPの元で別のシナリオを通過した探索者 【あらすじ】 ニャルラトホテプとクトゥグアは仲が悪い。 それはもうクトゥルフ神話において揺らぎようのない絶対不変の事実である。 そんなに仲が悪いならきっとその信者達も仲が悪いだろう(知らんけど)。それこそもう宇宙跨いでバチボコに戦争するくらい仲が悪い両者(多数)。 数々の星を戦場にしては塵にして… 間を省くが そんなモンがついに地球にやってきた。 見たことのある誰かに手をひかれて人類を救いましょう 【注意】 ・このシナリオはフィクションであり実際の人物、団体とは一切関係ありません。 ・このシナリオは神話生物、呪文等に独自の解釈が含まれます。 ・映画『スターウォーズ』シリーズのパロディ要素を含みます。 【傾向】 ・メタフィクション(立ち位置がメタいNPCがPCと行動を共にする) ・ルートによっては探索者がNPCから「探索者」呼びされる ・急展開 ・短時間 【こんな人におすすめ】 ・ライトセーバーを振り回したい ・大きなダメージが出したい ・KPという存在が好き 内容(Zipファイル形式) ・シナリオ本文(RTXT、TXT、PDFファイル) 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION