【CoCシナリオ】Children of the Dark
- ダウンロード商品¥ 300

クトゥルフ神話TRPG6版シナリオ「Children of the Dark」 探索者たちは隣町のはずれ、小高い丘の上に建つ新築物件で起こる怪奇現象の調査をすることになる。 本シナリオは積極的な探索による真実の追求と、RPを楽しむことを目的としている。 ▼こんなPLにオススメ ・少人数でもクラシック風のシナリオを遊びたい ・情報量の多いシナリオで遊びたい ・アイデアをもとに主体的に探索して情報を収集するのが好き ・聞き込みが好き ・探索しながら暮らしたい ▼こんなKPにオススメ ・クラシック風のシナリオを回したい ・提案に合わせて情報を出したい 略称は「ちる闇」です。 【概要】 ルール:クトゥルフ神話TRPG 第6版 プレイ人数:1人(KPから探索に同行するNPCを1人出す) 想定プレイ時間: ボイスセッション…6.5~9時間 通話ありでのテキストセッション…12~16時間 舞台:現代日本シティ KPは『マレウス・モンストロルム』や『キーパーコンパニオン』を、 PLは『クトゥルフ2015』を所持しているとより楽しめる。 ロスト率:低~中(選択による) 発狂率:中 【探索者レギュレーション】 必須能力値:高APP(15以上が目安) 推奨技能:基本探索技能(目星、聞き耳、図書館) 準推奨技能:戦闘(回避含む) ほか、ここに記載していないさまざまな技能を振る機会がある。 備考: 2015特徴表の採用不可(※ただしKPが認める場合はその限りではない) 探索者には必ず特殊な設定が付くため新規推奨。 あまりにPOWが低いとロスト率が上がる。 職業は探偵や不動産関係者など、調査依頼を受けやすい職業が望ましい。 ただし問題解決まで調査をすることができるのであればどんな職業でも参加可能。 【DLデータ内容】 シナリオ本文は全90p。 下記の内容をzipファイルで圧縮しています。 ・シナリオ本文データ(childrenofthedark_ver1.1.pdf) ・マップ画像ファイル(map.png/map2.png) ・注意書きファイル(hajimenimitene_ver1.1.txt) ・セッション用テキストデータ(matometext.txt) ※この物語はフィクションであり、実在の人物や宗教や国家、団体、場所、事件とは一切関係ありません。 またそれらを貶める意図で制作したものではありません。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
更新履歴
2022/06/20 ver 1.1にアップデート 概要及びレギュレーションに関わる情報を修正・更新 情報の抜けについての加筆 誤字脱字及び表記ゆれの修正 生還後処理についての加筆 等 内容に関するお願いも変更しています。 (※更新内容の詳細はhajimenimitene_ver1.1.txtをご覧ください。) 2021/11/20 頒布開始