CoC6版【匣-はこ-】
- 匣-鯱&鯨-ダウンロード商品¥ 700
- 匣-鯱-ダウンロード商品¥ 500
- 匣-鯨-ダウンロード商品¥ 300

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ---------------- 「はこ」のなかみはなんだろな? ----------------
概要【匣-鯱-】
▼テーマ「都市伝説」/オルカ執筆 ※都市伝説に対する独自解釈を含みます 【幽明を隔つ音】(モチーフ:テケテケ) 人数:3人以上推奨 推定時間:3~5時間(RP量により変動) スタイル:シティ/新規継続問わず 推奨技能:目星、図書館 準推奨:オカルト、自衛程度の戦闘技能 KP難易度:★★☆☆☆ PL難易度:★★☆☆☆ 発狂:POWによっては高 ------------- 探索者たちは、とある田舎町へと訪れていた。 用事を済ませ、明日の朝一番の電車で帰路に着こうという日。 踏切を渡ろうとしたところで "それ" は現れた。 ──カンカンカンカン、と警報音が鳴るなか。 通り過ぎる列車の向こう、車輪と車輪の僅かな隙間から、 "それ" は貴方達を見ていた ────────────────────── 【アルジャーノンの監獄】(モチーフ:コトリバコ) 人数:2~3人(KPCとのタイマンも可) 推定時間:3~4時間程度(ボイセ) スタイル:シティ 使い所○:博物学、人類学、鍵開け スタイル:シティからの半クローズド、新期継続不問 KP難易度:★★☆☆☆ PL難易度:★★☆☆☆ ------------- ある日、探索者の手元へと古びた木箱が舞い込んでくる。 古いばかりで蓋もなく開きそうにもないそれに、始めは然して興味を抱かなかったかもしれない。 しかし箱を手にしたその日から、探索者と周囲に異変が起こり始める。 増える痣。突如発症する原因不明の熱病。現れては消える箱。 呪いじみた箱の真実を求め、探索者はとある屋敷へと足を運ぶことになる──── ──────────────────────
概要【匣-鯨-】
▼テーマ「自陣で茶番」/仁科執筆 【Ludus Vita】 人数:3~5人 推定時間:1.5時間(RPによって大きく変動) スタイル:クローズド 推奨技能:なし 探索者:新規/継続可能。必ず既知の関係であること。 顔見知り以上の関係を推奨。 KP難易度:★★☆☆☆ PL難易度:★☆☆☆☆ ------------- ある日、探索者たちはとある箱を発見する。 古びているながらも、高価なものだというのが一目でわかるようなその箱にはこう書かれていた。 「Ludus Vita」 さあ、遊戯をはじめようか。 ────────────────────── 【ドキドキ★試練だらけの逃走劇!】 人数:3~5人 推定時間:3時間(RPによって大きく変動) スタイル:クローズド 推奨技能:なし 探索者:「Ludus Vita」通過済 KP難易度:★★☆☆☆ PL難易度:★☆☆☆☆ ------------- とんでもない事に巻き込まれてしまった貴方たちは、その日泥のように眠りについた。 酷く疲れていたのだろう。柔らかい布団がたまらなく気持ちが良い。 ……気持ちが良かった筈なのに。 気付けばそこは、変なジジイの居る監獄だった。 ────────────────────── 【必読】当サークルのシナリオ利用規約 https://privatter.net/p/6579346 ──────────────────────
内容
(匣-鯱-) ■幽冥を隔つ音 本文.pdf/31ページ 本文.docx/31ページ トレーラー.png/1枚 ロゴ.png/1枚 ■アルジャーノンの監獄 本文.pdf/42ページ 本文.docx/42ページ トレーラー.png/1枚 ロゴ.png/2枚 マップ.png/2枚 ============= (匣-鯨-) ■Ludus Vita 本文.pdf/17ページ 本文.docx/17ページ トレーラー/1枚 ロゴ/1枚 ■ドキドキ★試練だらけの逃走劇! 本文,pdf/21ページ 本文.docx/21ページ トレーラー.png/1枚 ロゴ.png/1枚 ────────────────────── ▼禁止事項 ・画像の二次配布、第三者への譲渡、自作発言。 ・無断転載・編集・複製・ネット上へのアップロード (セッションに必要な範囲を除く) (卓画像のスクショは可) ・フロアタイル、ロゴ、立ち絵等の同梱素材を 本シナリオ以外で使用すること。 (SNS アイコン等も含む) ────────────────────── 素材制作:深海図書館8番地 連絡先:shinkaix38@gmail.com ────────────────────── 11/27▼第6作目シナリオ集「匣-はこ-」頒布開始
注意
・クトゥルフ神話TRPG6版対応。 ・本シナリオはフィクションです。 ・実在する人物・事件・国・宗教・団体その他一切とは関係ありません。 ・本シナリオは神話生物の独自的な解釈を含みます。 ・本シナリオは、暴力表現、欠損の可能性、 その他残酷な表現等が含まれております。ご注意ください。 ・一部差別的な表現や不快感を生じさせる表現を含む場合が御座いますが、 あくまでフィクションであり文化的・時代的背景の表現を目的としたもので、特定の思想、感情の非難や差別を助長しようとするものではありません。 ──────────────────────