プルガトリーの嘱望【SPLL:E107252】
- 無償版ダウンロード商品¥ 0
- おロイヤル版ダウンロード商品¥ 700

ほんの少しの想像力と直感、それさえあればこのシナリオの顛末を推察することは容易だろう。 重要なのは、あなたたちの魂と呼ばれるものが何をいちばんのさいわいとするかだ。
※シナリオ内にグロテスクな表現を含みます。 【導入】 あなたたちはとても仲の良い4人組で、互いに深い親愛を抱いている。 そんな4人は休みを合わせて、遊園地へ遊びに行く予定を立てていた。 華やかな喧騒の中で燥ぎ合うあなたたちは、やがて凄惨な事件に巻き込まれることになる。 当シナリオをクリアするには、必ず誰かがロストしなければならない。 【推奨技能】 推奨:目星/聞き耳/図書館/応急手当 準推奨:心理学/精神分析/戦闘技能 【人数】 3PC+KPCもしくは4PC固定 ・後述のKP向け情報に記載する要素をクリアできるなら人数に空きがあるHOをKPCに置き換えても良い。 その場合PCは3人となる。 【目安時間】 半テキセ10時間 ボイセ6時間 RPによる変動大 【システム】 方程式モノ×秘匿HOシナリオ ・当シナリオをクリアするには、必ず誰かがロストしなければならない。 ・HOの指定は必ずKPが行う事。 前半はRP重視、遊園地をエンジョイした後に探索やらなにやらがあります 【推奨探索者】 新規>>ロスト≒継続の順で推奨。 最期の旅路を見届けたい四人向けのシナリオですので、 PC背景の矛盾が無いように適宜改変して継続で通過することも可能です。よい旅を。 親交があるのであれば、KPの采配によって新規・継続・ロスト探索者を交えて当シナリオを遊ぶことができる。 ただし、当シナリオをクリアする場合必ずロストする人間が発生するため、継続探索者を連れてくる場合はPLに再三確認を取る事。 ・ロスト探索者はロスト時の死について全くの自覚が無いこととする。 ・ロスト探索者に関係があり、現在も生存している探索者も同様に同行者の死についての記憶を覚えていない旨の処理をすること。 【シナリオ形式】 クローズド 【ファイル内容_無償版】 ・シナリオ本文_pdf版 ・シナリオ本文_Word版 ・シナリオ本文_txt版 ・トレーラー画像1~4 ・PNGフロアタイル1~2 【ファイル内容_おロイヤル版】\700 ・シナリオ本文_pdf版 ・シナリオ本文_Word版 ・シナリオ本文_txt版 ・トレーラー画像1~4 ・ちょっぴりうごくAPNGフロアタイル1~2 ・マップ素材 ・シナリオ内資料素材1 ・シナリオ内資料素材2 サイトリンク【 https://bit.ly/3CkeH8I 】 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」