日本刀の拵え 解説手帳 電子版
- ダウンロード商品¥ 800

日本刀の柄を巻く事を生業とする柄巻師が書いた本です。 日本刀の拵えについて各部位の名称と役割をフルカラーの写真とともにわかりやすく解説しています。持ち運びしやすいよう電子版を作りました。スマホに入れていただき拵え鑑賞のお供にして頂けると嬉しいです。 ※ダウンロードテスト版にて正しく見れるかを事前に確認願います もくじ ・日本刀の拵え(こしらえ) ・鞘(さや) ・つなぎ ・小柄(こつか) ・笄(こうがい) ・鐔(つば) ・切羽(せっぱ) ・日本刀の柄(つか) ・柄下地(つかしたじ) ・鮫皮(さめがわ) ・縁金具(ふちかなぐ) ・頭金具(かしらかなぐ) ・目貫(めぬき) ・目釘(めくぎ) ・柄巻(つかまき) ・留め(とめ) ・さいごに
もっと見る