【縦画面モード追加!】コメントで遊べ!コメント弾幕シューティング #コメント弾幕STG
- ダウンロード商品¥ 380

縦配信に最適!縦画面モードを追加しました! 配信に来てくれたコメントを本当に弾幕にしちゃうシューティングゲームです。 貴方がするのは、ただひたすらコメントを避けるだけ。 リスナーと配信上で遊びたい人へ向けたアプリとなっております。 わんコメからコメントを取得させることで、YouTubeだけではなく各種配信サイトからコメントを弾幕に変えられます。 ◆特定のコメントは特殊弾になります ※以下は初期設定です。配信に合わせて変更してね! ・「初見」「かわいい」は大きな文字で飛んでくる ・「ww」「草」は3way弾に変化! ・「?」がついてたら狙い弾として襲いかかる! 等々! ◆割と充実してるカスタマイズ項目 ・キャラドット絵の差し替え ・ライフポイントの増減(1~100) ・背景色の変更(クロマキー用) ・コメントの色変更 ・特殊弾にするコメントの変更 ・スコア表示/非表示の切り替え(不要なら出さなくて良い) ◆配信上のお願い ・このアプリを配信上で行う際に僕に許可は必要ありません。 ・#コメント弾幕STG を入れてくれると嬉しい。 ・このアプリを使用した上で起きたトラブルには対応致しかねます、あらかじめご了承下さい。
必要Runtime
本アプリでは「.Net Core 3.1」を利用しています。 以下のサイトからデスクトップ アプリ用をダウンロードして、インストールしてください。 https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet/3.1/runtime?cid=getdotnetcore
改造依頼おまちしてます。
「このアプリもっとこうしたら面白いのでは?」 「私専用にこういうの追加して欲しい!」 等、要望あればご相談ください! オーダーメイドは随時受け付けます! ご相談はtwitterのDMにてお待ちしてます!
更新履歴
2023/12/14 ver 1.3.1.0 ・ゲームオーバー時にエラー終了してしまうのを修正 2023/12/14 ver 1.3.0.0 ・縦画面モードを追加 2023/10/06 ver 1.2.0.0 ・わんコメver4.x、およびわんコメver5.0APIを利用したコメント取得を実装 2023/02/02 ver 0.9.4.2 ・Youtubeの配信URL変更に伴う修正 2022/06/01 ver 0.9.4.1 ・アイコン差し替えが正しく行われていないバグを修正 2022/05/11 ver 0.9.4 ・コメントのアイコンの表示/非表示を切り替えられるように変更(コンフィグにて切り替え可能) ※使用される代替画像は「Images」フォルダの「enemy.png」です。差し替えることで画像が変わります。 2022/04/23 ver 0.9.3 ・内部処理の見直しにより多少の動作軽量化 ・ライフ回復弾の実装(コンフィグにて設定可能) ・花火弾の実装(コンフィグにて設定可能) ・10文字以下の弾のスピードを上げられるように変更(コンフィグにて切り替え可能) 2022/04/07 ver 0.9.2 ・プレイヤーを倒したコメントをゲームオーバー時に表示出来るように変更(コンフィグにて切り替え可能) 2022/04/04 ver 0.9.1 ・バグ修正 ・条件を満たしたコメントにすべての特殊弾効果を付与出来るように変更(コンフィグにて切り替え可能) ・コメントしてくれた人のアイコンをもっと大きく表示するように変更 2022/04/02 ver 0.9.0 ・新規作成