USB 紙テープリーダー(プロトタイプ版)
- 支払いから発送までの日数:3日以内在庫なし物販商品(自宅から発送)¥ 6,500

黎明期のコンピュータが使っていた記憶媒体である NC紙テープをArduinoを使って読み取ることができます。 NC紙テープを読み込むガジェットをArduinoで作成した https://qiita.com/NaohiroIIDA/items/abf81750bd48b43a5386
これはなに?
このデバイスは過去のコンピュータが使っていた記憶媒体、穿孔テープを現在のPCで読み込むことができます。Arduino microを搭載しています。
どうやって動くの?
内部にはLEDとセンサーであるフォトTrが9個並べられています。それぞれ紙テープに開けられた穴(8bit + タイミング)を読み取ることができます。
どんな機能があるの?
テストファームには以下の機能を用意しました。それぞれジャンパで切り替えます。 ●ノーマルモード(ジャンパなし) 読み取ったデータをそのままシリアルに出力します。 Hello_World! 123456789 nekotorobot.com ●モニタモード(ジャンパ1セット) 読み取ったデータをビット、16進、アスキーキャラで表示します。 01001000 48 72 H 01100101 65 101 e 01101100 6C 108 l 01101100 6C 108 l 01101111 6F 111 o 01011111 5F 95 _ 01010111 57 87 W 01101111 6F 111 o 01110010 72 114 r 01101100 6C 108 l 01100100 64 100 d 00100001 21 33 ! ●バイナリモード(ジャンパ2セット) 読み取ったデータをバイナリ数値として出力します。 64 21 20 31 32 33 34 35 ●MIDI モード(ジャンパ3セット) 読み取ったデータをMIDIメッセージ(ノートON・OFF)で出力します。 https://twitter.com/dannymodules/status/1519743244627705856
ptap2dxfを使った穿孔テープの作成
https://github.com/1944GPW/ptap2dxf このソフトを使うと、データからDXFファイルを作成することが出来ます。このファイルをレーザーカッターやカットシートプリンタ経由で出力すると、穿孔テープを再現することが出来ます。(本当は穿孔マシンが欲しい)