永い後日談のネクロニカ[非公式]サプリメント「緋色の行進曲」
- ダウンロード商品¥ 1,000
![永い後日談のネクロニカ[非公式]サプリメント「緋色の行進曲」](https://booth.pximg.net/1be7f836-1fcf-412d-8d5b-042ba13ff643/i/3906131/9a382ea1-0ddd-4d97-b1d7-45df13cb411d_base_resized.jpg)
「永い後日談のネクロニカ」勝手に十周年記念として制作した [非公式]最終戦争サプリメントです。 A4仕様で巻頭マンガ6P、新スキルにパーツ、世界観設定、シナリオフック あれやこれやとサプリメントに在りそうなものを追加した結果、 シナリオ等々含めて全84Pというそれなりの量になりました。 そりゃあ11周年にもなるよね‥
最終戦争をテーマにしたパーツやスキル
最終戦争時のドンパチをイメージし、 バニラでは若干扱いずらさのある 【対戦車ライフル】や【ランチャー】、 諸々の爆発物の強化に特化したクラス、ポジションを追加。 戦闘中、受動的がゆえにあまりすることがなかった支援系に、 支援、妨害を転換する能力を持たせて、 全体を俯瞰する司令官としての役割を持たせるなど プレイングに変化を持たせることを企図した 追加データを用意しました。 特に爆発物の強化は後半になるにつれ 強烈になっていくでしょう。 テストプレイではキャンペーンの最後なら もう修復必要ないだろってことで ゾンビボムを最大強化したドールの破壊力が ちょっと尋常じゃないことになり、 全てを滅ぼしたのがちょっと楽しかったです
付録として合計26体のキャラの透過付き素材を収録
オンラインセッションでの使用を想定した、シナリオに登場する手駒キャラクターの透過付き画像、 新クラス、ポジションのイメージキャラクター達の 透過付きpngを収録。 手駒のサイズは256×256ですが、 サヴァントやキャラクターのサイズは1000~ピクセル以上のものと 少し大きめになっています。
問い合わせについて
何回も見直しはしましたが、 なにぶん一人でやっているものですから 誤字脱字が残っている可能性が 大いにあります。 見つけた時はtwitterのDMでこっそり教えてくれると嬉しいです。 その際は@noobsnechronicaまでどうぞ。
更新履歴など
2022年5月31日公開 v1.00 2022年7月12日誤記の修正 v1.01 1.40P、【むきむき】のフレーバーテキストがロンパイアと同じになっているのを 本来のものに修正。 2.57Pのコデックスの【かばう】の効果が 射撃攻撃2+連撃になってるのを修正。 3.82Pのシナリオの描写例の誤字を修正。 4.目次のページ数を修正。 2022年10月31日誤記の修正 v1.02 8P目次と43Pのシナリオタイトル 目次の表記の「最終列車」が誤りです。 正:脱出行 誤:最終列車 40P 【ミニガン】のタイミングの表記 誤>タイミング:オート 正>タイミング:アクション 41P 【クロスボウ】 フレーバーテキストから射撃攻撃では?とのご指摘がありました。 こちらは改造カテゴリの強化パーツに白兵攻撃の遠隔を足したいという意図で追加されたマニューバですので、 白兵で正しい表記となります。 フレーバーテキストにより混乱を招いたという反省からテキストを訂正しました。 マニューバの効果内容に関しては変更はありません。 修正前 もはや矢というより鉄パイプと見まごう太矢を仕込まれた機械式弓で射出する。大きく頑丈な矢は、刺さった対象の行動を阻害する。 修正後 アンデッドの力でしか引けない弦で、鉄柱と見まごう太矢を射出する。大きく頑丈な矢は、刺さった対象の行動を阻害する。