非公式CoCシナリオ『灰灰、チャイルドレジスタンス』/【無料版】
- ダウンロード商品¥ 0

⚠︎このシナリオはフィクションであり、実在する事件、団体、人物とのいかなる類似も創作です。 また、本シナリオでは火事・放火をテーマとして扱っています。炎や放火に関わりのある事象が苦手な方は閲覧・プレイをお控えいただくようお願い申し上げます。 ■あらすじ 黒煙が舞い上がる。雲ひとつない夜空が、赤い煙で埋め尽くされている。 消えた夏の熱を助長するように、炎が空に舌を伸ばし家屋を飲み込んだ。 貴方の前に立つ人間は、燃え盛る赤を背に、油膜のような虹色に濁った目で笑う。 「この墓場に熱狂はない」 さあ、踊って燃やせ。 刑法108条 現住建築物等放火 放火して、現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造物、汽車、電車、艦船又は鉱坑を焼損したものは、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。 刑法109条 非現住建築物等放火 放火して、現に人が住居に使用せず、かつ、現に人がいない建造物、艦船又は鉱坑を焼損した者は、二年以上の有期懲役に処する。 2 前項の物が自己の所有に係るときは、六月以上七年以下の懲役に処する。ただし、公共の危険を生じなかったときは、罰しない。 刑法110条 建造物等以外放火 放火して、前二条に規定する物以外の物を焼損し、よって公共の危険を生じさせた者は、一年以上十年以下の懲役に処する。 2 前項の物が自己の所有に係るときは、一年以下の懲役又は十万以下の罰金に処する。 「この墓場に熱狂はない」 ■概要 『灰灰、チャイルドレジスタンス』(ばいばい、チャイルドレジスタンス) システム:クトゥルフ神話TRPG第6版 舞台/形式:晩秋(11月)、半クローズドシティ 人数:1人(KPCとのタイマン) 所要時間:ボイスセッション6〜8時間/テキストセッション12〜18時間 RP次第で大きく変動する可能性が高い 参加探索者条件:新規継続問わず、家が燃えても良い探索者 推奨技能:基本探索技能/心理学/家がロストしても良いという覚悟 ロスト率:低/継続不可の可能性を含む 後遺症:なし 備考: ・PCの家が確定で放火される。いかなる改変をしようとも、PCの家は燃えます。また、設定次第ではPCの同居人ごと放火される可能性があります。そのため、KPとの事前の擦り合わせを強く推奨します。 ・KPCとの関係性を事前に設定することは可能だが、友人程度の関係を推奨。また、継続KPCの場合は特殊な設定が付与されるので留意すること。 ・シナリオ構成上、倫理観の欠如した描写・理不尽かつ不条理な行動が確実に発生する。また、PCが犯罪行為を行う可能性が多分に含まれるため、継続PCを使用する場合は留意すること。 ・神話生物要素ほぼなし、神話生物/呪文の独自解釈が多分に含まれる。 ・RP推奨、家を失いKPCに翻弄されたい人向け。 ■注意事項 シナリオの構成上、生理的嫌悪や倫理観の欠如を含む描写が確実に発生するため、回す際は事前のヒアリングを推奨します。 また、ハッピーエンドは存在しません。非常に特殊な設定かつ結末になりますので、何が幸せかはPL/PCに委ねられます。そもそも幸せという感情以前の話になる可能性が高く、すっきりと事件が解決するエンディングがほぼないため事前の確認をお願いします。 シナリオ終了時、PCが生存していたとしてもPCの家は導入で必ず焼失します。シナリオ内で家や燃えたものが蘇ることはありませんのでご注意ください。 既存の関係(いわゆるうちよそ)での参加は一応可能ですが、どのような結末を迎えても作者は責任を持ちません。関係が崩壊する可能性も多分に含まれています。ご注意ください。 本シナリオはフィクションであり、実在の事件や犯罪行為を助長するものではありません。あくまでもシナリオとしてお楽しみください。 ■諸注意 本シナリオには ・人家及び公共物への放火(人も含まれる) ・倫理観の欠如した行動・選択肢 ・後味の悪い結末 等人を選ぶ要素が多分に含まれます。これらは全てフィクションであり、実在の事件や犯罪を助長する物ではありません。その為、事前の確認やヒアリングを行った上でのセッションを推奨いたします。 ※また、KPCを既存の探索者に置き換えてセッションをする場合、KPCが確定で放火魔もしくは放火癖になります。そのため、PCと深い関係にある既存探索者をKPCにすることはあまりお勧めしません。個人の裁量でお楽しみください。※ 20220601 Ver.1.0 無料版頒布開始 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION