児童文学「お花の魔女レティ」
- 支払いから発送までの日数:3日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,650

児童文学 『お花の魔女レティ』 自分らしさや、自分の好きなものを大切にすることで、知らぬうちに、周りを幸せにしていく小さな女の子のお話です。 ※Amazonにて販売中 🌼 ペーパーバック A5サイズ 144ページ 🌼 kindle版、試し読みはAmazonにて! https://www.amazon.co.jp/gp/product/4802082827 🌼 このページからご注文頂きますと、ぺごっぱから書籍の発送となります!(あんしんBOOTHパックでのお届けです。) オマケとして、ポストカードが二枚つきます! どんなポストカードかはお楽しみ!! 🌼 ~概要~ 魔法の力の源は”想い”。 そして、自分の好きなものを大切にする”勇気”。 その力を操ることが出来る人たちが、かつて””魔法使い”と呼ばれた。 流れゆく歴史の中で、魔法使いの心からも”想い”が失われ、魔法の力が薄れゆく中、物語が始まります。 人から笑われて、特別役に立つ魔法は出来ないと自分でも思っていたって、それでも、自分の好きなことを大切にしている魔女のレティ。 そんなレティは、自分の知らないところで、どんどん人を幸せにしていきます。 あなたの好きなことはなぁに? あなたの得意なこと、大切にしていることはなぁに? ★あなたの、その”想い”が魔法の力であり、それが重なって小さな奇跡が起きていくこと。 ★心に、好きなことに正直でいると、周りも楽しくなること。 ★ドジでも役に立たないように感じても、好きなことで誰かを笑顔に出来ること。 ★”好き”という気持ち。それって、すごい力なんだということ。 ★あなたが、あなたの”好き”を大切に生きることの勇気。 ★大切な想いは、いつまでも生き続けること。 そんな、著者が読者(子どもにも大人にも)に伝えたいメッセージを、6つのかわいいお話に込めました。 児童文学として、原則、小学校までに習う漢字を使い、ふりがなを振ってあります。 登場人物たちの想いや見たもの、著者の想いなどを想像しながら、ゆっくりとかわいい時間を過ごして頂けたら嬉しく思います。 小さなお子様の読み聞かせや、大人にも、ぜひお勧めしたい一冊です。 第1花…魔法学校とじゃんぽぽのお花 第2花…フラッポクラッポにさいたお花 第3花…お花の魔女レティ 第4花…レティの花うらない 第5花…トーマスのベンチ 第6花…ルーデナーデの守り神の木 おまけ…レティの暮らす街の地図など/レティの世界の文字で遊ぼう お花の魔女レティを原作とした絵本「くるりんくるりんおはながおちた」も合わせてどうぞ! → https://pegoppa.booth.pm/items/3949139 試し読みはAmazonにて! https://www.amazon.co.jp/gp/product/4802082827