【CoC】厭世。連れてってエトランゼ【SPLL:E109077】
- 本文ダウンロード商品¥ 0
- イラストセットダウンロード商品¥ 300

あなたはどこか“人と違う”。純然たる人であるはずのあなたがそう言われ続けてきた理由は、多くの人はあなたを理解することができなかったからだ。そうして生まれた呼び名は「宇宙人」。それは必ずしも侮蔑の意味だけではなかったかもしれない。しかし、人間があなたを理解できなかったのと同じように、あなたも人間を理解することができなかった。どこか遠くへ行きたい。そんなことばかりを考えてしまう。周りの人間が自と他に区切りと折り合いをつけ成長していく中で、あなただけはどうにもそれができなかった。幾度目かの退屈な八月一日、眠れない毛布の中から抜け出して明け方の海辺を散歩していると、空から人が降ってきた。ゆっくりと砂浜に降り立つその者は圧倒的にヘンで、あなたとは比べ物にならないくらい“人と違う”。水平線から顔を覗かせた太陽がその姿を鮮明に照らし出したとき 「夏が好きだった」 ——そんなどうでもいいことを、君を見つけて思い出した。
公開HO情報
HO1 地球人 あなたは幼い頃から感性が独特であり、集団行動もあまり得意ではなかった。幼少期はさほど気にしていなかったが、歳を重ねるにつれ周囲から「宇宙人」と呼ばれるようになり、からかわれたり避けられたりすることが増えてくる。現在は何かしらの悩みを抱えており、漠然と「どこか遠くへ行きたい」と考えている。 HO2 宇宙人 遠い惑星で■■■■まま■■された■■■■■は独自の■■を■■知能が■■■、同族を■■し、文明と社会性を■■■■。あなたはそうして■■へ■■した■■■■■の内の一個体だ。■■の■は■■■い■■■の存在であるが、■■■は■■に近い■■であり■■に■することができる。主に■■の■■及び■■を目的としている。 HO診断↓ https://kuizy.net/analysis/16778?s=09
概要
これは地球人と宇宙人がひと夏を共にする日常系コズミックホラーシナリオです。しかし、その関係性や展開は探索者によってまったく異なります。探索にはフラグ管理の要素もありますが、ゲームブックのようになるべく読むだけで進められるような作りを心がけているのでKP難度は比較的やさしいと思われます。 プレイ人数:2PL プレイ時間目安:RPによりかなり幅がでます。テストプレイではボイスセッションで最短3時間半、最長8時間半でした。 使用システム:クトゥルフ神話TRPG第6版 参考サプリ(無くても回せます):マレウス・モンストロルム、キーパーコンパニオン 舞台:現代日本 シナリオ傾向:探索とRPメイン ロスト率:各HOの選択による 略称:「連れエト」
商品内容
シナリオ本文 ・pdfファイル イラストセット ・NPC立ち絵2枚+α ・トレーラー、ロゴ等 ・本文のWordファイル版
注意点
・本シナリオはフィクションです。 ・神話生物の独自解釈が含まれます。 ・KPの方は、シナリオの内容がPLの方の苦手な要素を含んでいないかご確認をお願いします。 ・このシナリオのテーマは神聖かまってちゃん(エリオをかまってちゃん)の『Os-宇宙人』という楽曲からインスパイアされたものです。一方、シナリオ自体は元作品と別物であること、またTRPGの性質上セッションの内容が元作品の趣旨とは異なる展開になることは多分にありえることをご理解ください。本シナリオは元作品を知っていても十分に楽しめるものとなっておりますので、気になった方はぜひ一度聴いてみてください。
クレジット
インスパイア元:神聖かまってちゃん(エリオをかまってちゃん)『Os-宇宙人』 ロゴ・イラスト:Pico様(Twitter @16pctr) 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
更新情報
2022.8.30 補足等を書き足し、イラストセットにWordファイルを追加しました。 2023.5.7 本文を微修正しました。