【本編無料】Coc6th 『マッチョ事変』 SPLL:E108833
- マッチョ事変ダウンロード商品¥ 0
- マッチョ事変+画像データダウンロード商品¥ 100

---------------------------------------------------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ---------------------------------------------------- CoC(6版)シナリオ 「マッチョ事変」 システム:CoC6版 必要人数:4PL プレイ時間:ボイセ6~7時間、テキセ8~12時間 ロスト率:低 形式:シティ 秘匿HO有り 推奨技能:【目星】【聞き耳】【図書館】 準推奨技能:STR 使用する可能性がある技能:交渉系技能 【あらすじ】 あなた達は筋肉を育てるため、ジム「筋肉一丁!」に通うことを決めたマッチョたちだ。 筋肉を愛する者同士、自然と仲良くなっていったあなた達は、お互いをよいマッチョ友達として認識しているだろう。 ある日、あなた達がジムの外でクールダウンをしていたり、帰り支度を始めていたりしたところ、そこにHO1が大慌てで駆け込んできた! 「人が死んでる!」 あなた達が慌てて現場に向かうと、そこには皮膚を全てはがされ、筋肉を剥き出しにした遺体が座り込んでいたのだった。 ……確かにこと切れているはずのその遺体は、何故か腕だけを伸ばして、あなたたちを真っすぐ指さしていた。「次はお前達だ」そう言わんばかりに。 その事件を皮切りに、あなた達の周囲でマッチョが脅かされ始める。あなた達はマッチョを守るため、事件解決へと動き出した。 ――さぁ、お前のマッチョを魅せてくれ。 【注意事項】 ・ギャグシナリオではありません ・神話生物に対する独自解釈が含まれます ・個別行動の時間があります ・STR13以上の探索者のみ参加可能です ・友情と筋肉を信じろ 【概要】 マッチョがいっぱい見たくて作りました。 STRが高い探索者で楽しくCocしよう!をコンセプトにしています。 全体的な難易度は低めなので、秘匿が初めての方、4PLが初めての方でも楽しみやすいと思います。 協力して謎解きしていくタイプのシナリオなので、仲良く楽しく回してください。 テスプでは新規のみで行っていましたが、調整すれば継続でも可能だと思います。 SNSでのネタバレ等につきましてはご配慮をお願いします。 <公開HO> ・あなた達はマッチョである ・あなた達はマッチョなので、もちろんSTRは13以上である(成長して限界値を超えている場合でも調整すれば参加可能です) ・あなた達は仲のいい友人同士である ・あなた達はジム「筋肉一丁!」に少なくとも週一回以上のペースで通うマッチョである HO1: あなたは努力家のマッチョである あなたは四人の中で最も努力家だ。ジム「筋肉一丁!」に最も通っているのもあなたである HO2:あなたは最も頑強なマッチョである あなたは四人の中で最もムキムキしていて頑健だ。身体が最も仕上がっているのもあなたである。 HO3:あなたは心優しきマッチョである あなたは四人の中で最も優しく、心穏やかである。誰かに頼られやすく、最も相談されやすいのもあなたである。 HO4:あなたは最も年配のマッチョである あなたは四人の中で最も歳を重ねた人間だ。筋肉だけでなく、知識と経験を多くもつのもあなたである。 ▼こんな方におすすめ! ・マッチョな探索者でクトゥルフしたい! ・マッチョがいっぱいみたい! ・マッチョマッチョしたい! 【内容物】 ―無料版― ・シナリオ本編PDF ・シナリオ本編txt ・トレーラー画像 ―有料版― ・シナリオ本編pdf ・シナリオ本編txt ・トレーラー画像 ・NPC画像データ ・マップ画像データ ・オマケ ********** 2022.8.7 有料版追加&シナリオアップデート 2022.10.12 シナリオアップデート ラストシーン他への加筆修正、及び質問が多かった箇所への解答追加 ********** ───────────────── シナリオ・マップ・オマケ制作:ZZ トレーラー・NPC画像製作:ピンクのくま様 ( @joge_kuma ) BOOTHショップ『一本だたらランニング』→ https://zztrpg.booth.pm/ 質問、ご意見などはBoothショップのメッセージへお願いします。 ▼このシナリオはTRPGシナリオ企画「ポットラックパーティ2022」に参加しています