- この商品の発送予定日: 2022年9月30日ごろ支払いから発送までの日数:7日以内在庫なしあんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 8,000

技術書典13にて初頒布した, FPGA×Ethernet実験ボードです。 10cm四方の小型基板ながら、100BASE-TXに対応したポートを4つ備え様々なNW実験を楽しめます。すぐに試せるL2スイッチ (スイッチングハブ)やUDP/IP/Ethernetによるリアルタイム映像伝送の実装例などを以下のリポジトリにて公開中です。 https://github.com/Dudestin/tinyEther Sipeed Tang PriMER (別売)を取り付け, 電源ユニット(別売)を接続することで初めて動作します。 電源ユニットに関しては, 秋月電子等で一般的に入手可能(500円程度)なものをご利用になれます。 本製品はバッチ生産となります。なるべく早く皆様のもとへ到着するよう最善を尽くしますが、場合によっては納品が多少遅れることも考えられます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
Tang PriMERについて
AnlogicのFPGA, EG4S20BG256を搭載したFPGAボードです。安価ながらLUTを20k, BRAMを総計で130KB程度、8MBのSDRAMを8MB搭載します。また, カメラやディスプレイ, SDカードと接続する豊富なインターフェースも搭載し、様々な応用を楽しめます。 Tang PriMERは現在在庫が僅少となっております。すでに入手されているか、入手の見込みが立ってからの購入をおすすめします。 なお、現在は北米Amazon等に数点在庫があります。 https://www.amazon.com/Sipeed-Tang-Primer-FPGA-Developer/dp/B092LNYYHR
技術的仕様
対応通信規格: Ethernet 100BASE-TX, 10BASE-T (Auto Negotiation対応) 搭載PHY: Realtek RTL8201F × 4 (RMII接続, MDIOバス共有) 対応FPGAボード: Tang PriMER (別売) 汎用入出力ピン : 通常IO×6, ADC×8 電源: 2.1/5.5 センタープラスDCジャック DC5V, 最大2A供給可能なもの(オプションで付属)
開発資料
すぐに動作を試せるL2スイッチ (スイッチングハブ)の実装例や UDP/IP/Ethernetによるリアルタイム映像伝送,FPGA上に実装したCPU (RISC-Vコア) によるPHYのレジスタ読み書きなどのサンプルコード, HDLを下記のリポジトリにて公開中です。 ぜひご利用ください。 https://github.com/Dudestin/tinyEther
免責事項
本実験ボードに関連して仕様者または第三者が被ったいかなる損失や損害、損害賠償に関して当方は一切の義務や責任を負いません。また、あらゆる状況で生じた故障や損傷に関して返品や返金は受けかねます。使用者の自己責任でご利用くださりますよう、予めご了承ください。