DX3rd「MAIDS AND WEAPONS -DX3rd form-」メイド服戦闘シナリオ
- ダウンロード商品¥ 0

DX3rd「MAIDS AND WEAPONS -DX3rd form-」 ※シナリオを更新した都合で現在TALTOのみでの公開です。 トレーラーのみDLできます。 TALTO→ https://talto.cc/projects/R7VoBYQM4l5M2ht8vGJiT ※同タイトルでCoCシナリオ、DX3rdシナリオ、DDDシナリオがありますが、背景や道中の処理が全く違うため、どれかを通過してしまったからも他のシナリオを通過できないことはありません。 全部それなりに新鮮な気持ちで通過できると思います。 □トレーラー 昨日と同じ今日、今日と同じ明日。 ここは代わり映えのしない日々を彩る、人造の理想郷。 信仰する者と恵みを与えし者が享楽に狂う。 純白のフリルの影には漆黒の悪意が潜んでいた。 ─奪われるのは、はたしてどちらか。 ダブルクロス The 3rd Edition 「MAIDS AND WEAPONS -DX3rd from-」 “ダブルクロス”…それは裏切りを意味する言葉。 □シナリオデータ プレイヤー人数:2人 使用ルールブック:基本1 経験点:130+4=134点 プレイ時間:3時間 難易度:易 ミドル戦闘:有 推奨技能:〈情報:噂話〉〈情報:UGN〉 その他:着るのはアルティメイド服ではなくただのメイド服なので常備化しておく必要はありません。 メイド服のデザインに指定はないです。お好きなメイド服でどうぞ。 ※シナリオの調整、改変について 当シナリオは私がまだ上級もEAも持ってない頃、基本ルルブだけで遊べるシナリオ探しに苦戦した思い出を胸に作ったシナリオなので、初心者向けの難易度になっております。 物足りねえぜ!という方は上級EA込みで遊んでも構いませんし、経験点もっと増やしても大丈夫です! シナリオはあくまで指針であるため、普段遊ぶ環境に合わせて適宜調整して遊んでください。 また、難易度以外にもハンドアウト内容やシナリオ描写などもご自由に改変して遊んでください。 やる気のある方はアルティメイド服常備化していきましょう。 □ステージ 便宜上東京近郊N市を想定しているが、任意に舞台を設定してよい。 UGNとメイド喫茶が存在していればいつどの時代でも行けます。 □ハンドアウト 人数増やしたいときは導入で同行できそうなHOを勝手に増やしてOKです。 PC①/UGN所属のオーヴァード ロイス:めろ(推しのメイドさん)(P:任意/N:任意) カヴァー/ワークス:UGN/任意 メイド喫茶に通うのが好き。 推しのメイドさん、めろちゃんを最近店で見かけなくて心配。 PC②/何らかの理由でUGNに協力する立場のオーヴァード ロイス:PC①(P:任意/N:任意) カヴァー/ワークス:任意/任意 PC①の知人。PC①がメイド喫茶に通っていることは知らない。 今回突然支部長に呼び出された。 シナリオ本文PDFとZipファイル内のシナリオ本文PDFの中身は同じものです。 ◆zipファイル内容物 ・シナリオ本文 MAIDS AND WEAPONS -DX3rd from- 20221103.pdf ・トレーラー画像(計3枚) ※トレーラーや素材はココフォリア部屋つくりやセッション募集などにご活用ください。 ※当シナリオでのセッション以外での使用はご遠慮ください。 (内容物は予告なしに変更される場合があります。) 同じものをTALTOにも掲載してあります。 TALTO→ https://talto.cc/projects/R7VoBYQM4l5M2ht8vGJiT BOOTHショップのトップページにシナリオに関するよくある質問をまとめてあります。 問い合わせの前にご確認ください。 ------------------------------- 2022.11.03 シナリオを公開しました。 ------------------------------- シナリオを翻訳して使用する際の利用規約 ・個人利用の範囲で使用するための翻訳は報告不要です。 ・翻訳したシナリオを無料で公開する、他者に譲渡する場合は作者の許可が必要です。公開の場合はいくつかの条件があります。TwitterのDM、またはBOOTHのメッセージにて連絡ください。 ・金銭の発生する取引は一切禁止です。 ------------------------------- 模组翻译以及使用的相关规定 * 如果只是个人使用的翻译无需向作者报告。 * 如果想将翻译后的模组进行免费公开,或是给他人使用的话则需要像作者获得许可。免费公开将会有数条条件。还请通过Twitter的DM或是booth的私信来和作者取得联络。 * 禁止任何盈利性质的翻译、发布行为 ---------------------------------------------------- ※ 本作は、「矢野俊策」「有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ダブルクロス The 3rd Edition』の二次創作物です。(C)矢野俊策/F.E.A.R.