4人用ゲームブック 時の肖像
- 支払いから発送までの日数:7日以内在庫なし物販商品(自宅から発送)¥ 2,750

4人で遊ぶ協力型ゲームブック。 マーダーミステリーに似たシステムです。 【マーダーミステリーとの違い】 ・殺人事件からスタートしない ・目的が、犯人捜しでなく、宝石探し ・ゲームブックを使う ● プレイヤー 4人専用 ● プレイ時間 約2時間 ● GM 必須でない (GM=ゲームに参加しない進行役) ● 計算機 あるとよい ● 対面でもオンラインでも遊べます。 ● 内容物 ゲームブック1冊 ハンドアウト4冊
ストーリー
1912年、スコットランド。 あなたがたのもとに、『ウィムジー伯爵』家の秘書から、一通の手紙が届いた。 突然の手紙、驚かれたことと存じます。 類まれなる才能をもつ あなた様を見込んで、お願いがございます。 当家で代々家宝にしてまいりました『星の夜』という宝石を探していただきたいのです。 今年の4月に起こった、タイタニック号の事故。 このため あるじは、父君と兄君を一度に亡くされ、相続するはずの『星の夜』が行方知れずとなってしまいました。 報酬は発見された宝石の、時価総額の半分を予定しております。 知識に自信のあった あなたがたは興味をひかれ、『ウィムジー伯爵』の所持する湖に浮かぶ古城に集まったのだった。
登場人物
『スミス教授』 …… 権威あるH大学 歴史学部の元教授 『マダムX(エックス)』…… 3人の夫と死別した、貴族相手の占い師 『ユーリ』 …… 新進気鋭の画家 『エメリア』 …… 新聞を騒がせた、IQ180の天才少女
数字をかけ合わせると、重要な情報が!
『見取り図(場所)』や『ハンドアウト(キャラクターの記憶など)』『数字』が振られています。 2つの『数字』を掛け合わせた『パラグラフ(ゲームブックの段落)』を読むと、新しい情報が得らることも! ● 例)気になった場所でスキルを使うとき 『見取り図』の数字 × 『スキル』の数字 = 答えのパラグラフ(ゲームブックの段落)を読むと、スキルを使った結果が得られる。 ● 例)場所にアイテムを使うとき 『見取り図』の数字 × 『アイテム』の数字 = 答えのパラグラフ(ゲームブックの段落)を読むと、アイテムを使った結果が得られる。 ● 例)2つの知識を合わせるとき 『知識』の数字 × 『知識』の数字 = 答えのパラグラフ(ゲームブックの段落)を読むと、新しい情報が得られる。
オンライン用データ ダウンロード
購入者に向けた、オンラインプレイ用のデータをダウンロードすることが出来ます。 http://tanishi.org/?page_id=1664#tokino_handout