《VRCHAT想定MA対応》日本刀「水閃(みずのひらめき)」&「火羽衣(ひのはごろも)」&パーティクルパック《3Dモデル》
- 日本刀「水閃(みずのひらめき)」&「火羽衣(ひのはごろも)」ダウンロード商品¥ 500
- 応援用(内容は同じです)ダウンロード商品¥ 1,000

VRCHAT想定の日本刀の3Dモデルです! MAに対応しました! モジュラーアバターを導入してからインポートしていただくとアバター直下にD&Dで動作致します! 鞘、刀身、部品はそれぞれ別オブジェクトで分けておりますので分解して楽しんでいただけます。 火羽衣のほうは鍔の光を好きな色に変えられます。暗闇で光ります。 水閃の方は光りませんが、変わりに鍔を4種類用意しておりますので好きなものに差し替えていただけます! 両刀共にグラデーションの剣閃と輝きのパーティクルが付属しています。 (初期設定では非表示にしているため、使いたい場合は表示してください) お気に召しましたらどうぞ! 下記のワールドで手にとって試して頂けます https://vrchat.com/home/world/wrld_bbbdda65-b5fc-49b5-8b4e-773a58d6ac6b ー以下ゲーム内にありそうな、なんちゃって説明文ー 水閃(みずのひらめき) 東洋の地域で鍛えられた美しき刀剣。 鋭い切れ味が特徴の刀身は水面反射のように美しく、繊細。 奥義パーティクルは「旋風ーつむじかぜー」 火羽衣(ひのはごろも) 水閃を模して作られた刀。 水閃とほぼ同じ切れ味だが、込められた思いは真逆であり、刀身と鍔は燃えたぎる赤色に光り、非常に特徴的。 奥義パーティクルは「弾け紅葉ーはじけもみじー」
導入方法
ー導入方法ー MA(モジュラーアバター)(https://github.com/bdunderscore/modular-avatar/releases)を導入してから、本商品をインポートしてください。 フォルダにあるmizuhagoromoというprefabをアバター直下にD&Dで動作します! 刀の向きがおかしい場合は各自で修正お願いいたします。 ーパーティクル追加、変更ー 水閃、火羽衣の子にあるparticleオブジェクトに使いたい軌跡パーティクルをドラッグアンドドロップで機能するはずです・・・! 軌跡パーティクル3種類と残像パーティクルが1種類です。 それぞれ赤と青がありますので、お好きな方をお使いください~ 基本的には水閃、火羽衣想定です。 ただスケールなどを調整することによってほかの刀でも使っていただけると思います。 ー奥義パーティクルー ・EXメニューでの奥義起動になります。 ・攻撃系のパーティクルですので、使う場所にご注意下さい。 ・刀と奥義は別になっていますので、お好きな刀で使っていただけます。
利用規約
-禁止事項- ・自作発言 ・政治的、宗教的、誹謗中傷目的の使用 ・二次配布(内部パーツを含む) ・内部の音源を別の機体やアセットに流用することを禁じます(音源制作ツール規約,音源著作権者にしたがっております。) です。 -その他注意事項- ・著作権は制作をしたStudio-Symphonys-のものです。 ・StudioSymphonysは本モデルを使用したことで発生した 金銭・機器・機会等のトラブルや損失や責任は負わないものとします。 ・当モデルは完全再現を目指して作られたものではございません。 ・改変はご自由に! ただUV展開は機械任せですので、恐らく改変しづらいと思います・・・ ・商用利用は特に禁止にしませんが、自己責任でお願いいたします。 ・技術的な質問は受け付けかねますのでご了承ください・・・! -備考- クレジット表記についてはしてくれると喜びますが、しなくても大丈夫です! ※本モデルの使用もしくは購入を以て、規約同意と見なします。 ※この利用規約は予告なく変更される可能性があります。ご了承下さい
アップデート履歴
ーアップデート履歴ー v1 リリースモデル v2 パーティクルパック追加、および質感表現変更 ver3 水閃、火羽衣の象徴パーティクルを追加、およびデフォルトでセットされている状態へ変更 ver3.2 質感変更、テクスチャリメイク ver4 テクスチャ、MA対応、奥義パーティクル追加。 統合版へ移行 統合版v1.2 火羽衣のパーティクル変更